0113

別所温泉

開催日 2001年10月06日(土)- 10月07日(日) 晴 - 曇晴
参加者 ヴェネーノ/ミキーレ/ミワプッチ/サリーナ/サイダー
総合評価 ★★
難易度
走行距離 60km
地域 甲信越
長野県

走行ルート図 地図ベース:東京地図出版 ミリオン52 関東圏道路地図帳

コース紹介

新蕎麦のシーズンに、長野県で美味しい蕎麦を食べよう! ついでに、信州の鎌倉といわれる、塩田-別所温泉あたりをポタリングして、うまいものと寺社仏閣をを楽しむ。もちろん温泉付き。別所温泉には外湯が3 つあるので、日帰りの方も温泉を楽しめます。


0113-1

別所温泉 初日

上田~別所温泉

開催日 2001年10月06日(土)晴
参加者 ヴェネーノ/ミキーレ/ミワプッチ/サリーナ/サイダー
総合評価 ★★
難易度
走行距離 26km
累積高度 500m
地域 甲信越
長野県

地図:GoogleマップgpxファイルGARMIN ConnectRide With GPS

発着地 ルート 備考
上田駅 一般道 発11:15
刀屋 (新蕎麦) 一般道 「普通盛り」は超大盛サイズ!
千曲川自転車道 自転車道
下之条 一般道
塩田平 一般道 前山寺 (胡桃おはぎ)、龍光院、塩田の館 (おやき)、 塩野神社、中禅寺 (だんご)
沢山池 一般道 沢山池までは緩い登り。その後ちょっと勾配きつい。
別所温泉
『石湯』へ。他に大師湯、大湯がある。安楽寺 国宝三重塔(八角型)
泊:桂荘13,000円/TEL 0120-83-2047

そばそば

上田駅近くの『刀屋』でまずは新蕎麦! 「普通盛り」の『ざる蕎麦』を頼むと、出てきたのは超大盛サイズでこれにはみんなびっくり! 『3枚頼まなくてよかった~』---ミキーレ

千曲川沿いの自転車道千曲川沿いの自転車道

千曲川に沿って自転車道を上流に向うとすばらしい気分に。辺りは満開のコスモスがいっぱい。

上田の街中を行く上田の街中を行く

蕎麦でおなかはいっぱい。『もう、蕎麦はいらないね~』などとおしゃべりしながら、千曲川を離れて『塩田平』方面へ。

山に向かって走る山に向かって走る

む~、いい気分だね~。目指す山並が見えてきた。辺りは刈り取られたあとの稲田。

平らな田舎道をのんびり走る。

『今日は峠は無いからね~』---ヴェネーノ

前山寺三重塔前山寺三重塔

前山寺まではなるほど『峠』はなかったね~。美しい三重塔を前に記念撮影。ここまではみんな余裕だった。まだこの先のコースを知らないから涼しい顔だね!

胡桃おはぎ胡桃おはぎ

前山寺には名物『胡桃おはぎ』があるという。これは食べなくちゃ とおなか一杯にもかかわらずTRY。普通の『おはぎ』と違って『おはぎ』のまわりにあんこが付いていない。『とろとろ』の胡桃のペースト?の中に『おはぎ』が置かれている。

これは絶品! 要予約700円也

ダートを行くダートを行く

龍光院、塩野神社、中禅寺と巡って沢山池へと向う。

するといきなり、ダート!

『ダートもへっちゃら!』と豪快に下るミワプッチ。砂利に埋まって押しに入るサリーナ、『これ、確かに峠じゃないけどね~、…』

山間で全員集合山間で全員集合

なんとかダートも無事通過。しかしやっぱり公約は破られたのだった。

沢山池までは素敵な登り! すでに色付き始めた広葉樹がちらりほらりと顔を覗かせている。

『これって峠じゃないの~?』

『いやいや、これはただの山だよ~!』---ヴェネーノ

『ただの山』?も無事越え、別所温泉に到着。目指すは真田幸村と縁の深い『石湯』。町営の温泉で150円也。こじんまりしているけれどいい温泉。

暮れなずむころ、安楽寺へ。とても美しい三重塔を満喫。

電車の中の自転車電車の中の自転車

ここで日帰りのミワプッチは上田交通別所線『別所温泉駅』へと急ぐ。駅に到着するとそこには発車寸前の電車が…  どうするミワプッチ?

『このままいっちゃえ~!』 と、なんと自転車も畳まずそのまま電車へと乗り込んでしまったのだ。つわものミワプッチここにあり! ---本当はちゃんと駅員の承諾をもらったとか--- 宿泊組が唖然とする中、無事発車、よかったね~。あまりの早業に駆け込みの写真がないのが残念!。


0113-2

別所温泉 二日目

別所温泉~海野宿~上田

開催日 2001年10月07日(日)霧雨/晴
参加者 ヴェネーノ/ミキーレ/ミワプッチ/サリーナ/サイダー
総合評価 ★★
難易度
走行距離 34km
地域 甲信越
長野県

地図:Googleマップgpxファイル/GARMIN Connect/Ride With GPS

発着地 ルート 備考
別所温泉 r82(別所丸子線) 発09:00 北向き観音にお参り
長瀬橋 農道 ミキーレは上田へ。結構きつい坂
大屋駅 一般道
海野宿 一般道 大谷駅付近まで戻り、線路を越えて北上、激坂!
湯楽里館(ゆらりかん)
露天風呂と地ビール! 東部町にある。
上田駅

北向き観音の薬師堂北向き観音の薬師堂

二日目は霧雨。

北向き観音へお参り。長野の善光寺と向き合って建てられているんだそうだ。なにやらカップルは両方お参りしないと縁起が悪いんだって…

刈り取られた稲刈り取られた稲

県道82号線(別所丸子線)を東へと進むと まもなく霧雨も上がった。

南側のけぶった山並と刈り取られた稲のなつかしい風景の中を下り基調でどんどん進む。

海野宿海野宿

2時間ほどで『海野宿』到着。

江戸時代(1625年)に作られた宿場町で現在は『重要伝統的建造物群保存地区』に指定されている。

『海野格子』と『卯建』--うだつ--で有名。用水路と柳がいい雰囲気だ。

湯楽里館でビール湯楽里館でビール

最終目的地は信越本線の北側にある『湯楽里館(ゆらりかん)』 お風呂と地ビールが楽しめる。

海野宿からはひたすら登り! 汗まみれでへーへーした後は、露天風呂。いつまで入っていても飽きない眺めのいいお風呂だった。

地ビールがうまい! ケルシュ、ペール・エール、ゴールデン・エール、アンバー・エールの4 種類が楽しめる。お薦めはペールとアンバーのエール(あまり違いはわからなかったが…)

日本自転車コースリスト GEO POTTERING home
GEO POTTERING trademark
GEO POTTERING
uploaded:2001-10