1307

入間川と荒川の自転車道

開催日 2013年05月04(土)晴れ
参加者 レイナ/レイ/サイダー
ビジター ちかちゃん/いっちゃん/ムッチー/ニコちゃん/ネコちゃん
総合評価 ★★
難易度
走行距離 52km
地域 首都圏

R252落合橋付近の入間川自転車道
R252落合橋付近の入間川自転車道

コース紹介

首都圏の定番コースである入間川自転車道、荒川自転車道、荒川左岸の自転車道といくつかの自転車道を繋ぎ、最後に小江戸と呼ばれる川越でつつじを眺めます。大半が自転車道なので安全安心、初心者に最適のコースです。

スライドショウ(03'45" 音声:BGMのみ)

地図:GoogleマップgpxファイルGARMIN ConnectRide With GPS

発着地 累積距離 発着時刻 ルート 備考
稲荷山公園駅 START 発10:00 一般道 西武池袋線:池袋08:50→09:28稲荷山公園
豊水橋 2km 着10:10
発10:10
入間川自転車道 左岸に入間川自転車道起点
安比奈親水公園 10km 着10:35
発10:50
入間川自転車道 西武文理大の北、簡易WC
初雁橋 13km 着11:05
発11:05
入間川自転車道 右岸に渡る
小麦市場
 昼食
19km 着11:25
発13:30
入間川自転車道 イタリアン
入間大橋 26km 着13:55
発13:55
荒川自転車道 入間川自転車道終点
本田エアポート 31km 着14:10
発14:25
荒川自転車道
太郎衛門橋 33km 着14:35
発14:35
県央ふれあいんぐロード
榎本牧場 38km 着15:00
発15:40
あげお自転車道 アイスクリーム
中院 51km 着16:35
発16:50
一般道 つつじ
川越駅 50km 着17:05
東武東上線、JR川越線
日の入り18:33

稲荷山公園駅稲荷山公園駅

新緑が濃い緑に変わりつつあるこの時期は、日本中大抵のところがいい季節ですね。しかし都合でGW後半に長旅に出られなかったメンバーは、

『東京近郊の初心者コースを!』

という、ちかちゃんといっちゃんのリクエストに飛びつき、入間川自転車道を始めとする初心者でも安全安心な自転車道を走ることにしたのでした。

霞川霞川

都心から40分の稲荷山公園駅に集合したのは、意外と多い8名。ん~む、みんなどこにも行けなかったのね。

稲荷山公園の脇の坂道を下り、入間川の支流の霞川沿いから入間川の豊水橋に向かいます。

豊水橋豊水橋

R299に架かる豊水橋からは、西に秩父あたりの山が見渡せます。この山々を眺めながら豊水橋を渡ると、橋の袂から入間川自転車道(正式名称:埼玉県道157号川越狭山自転車道線)が始まります。

豊水橋付近の入間川自転車道豊水橋付近の入間川自転車道

入間川自転車道はこの豊水橋から入間川が荒川に合流する地点の少し北に架かる入間大橋まで、22.6kmに渡り続いています。

その入口付近の河川敷は小さな広場から運動広場へと繋がり、反対側の民家と自転車道の間には桜並木が続きます。

『やっほー、今日はお天気で最高~』 とリクエスト者のちかちゃん先頭にどんどこ。

ムッチームッチー

『フランス行きがぽしゃったのでやってきました~。 フランスもいいけど、入間川もいいですねぇ~』 と笑顔のムッチー。

レイナレイナ

住宅が少し遠ざかって、川の反対側に田畑が現れるようになります。

『暖かくなってきて体調が戻ってきました。今日は自転車道なのでらくちんですね~』 と半年ぶりに参加のレイナ。

ネコちゃんネコちゃん

豊水橋の次の広瀬橋付近から川幅が大きくなり、川面が良く見えるようになります。

『うちの庭先のようなコースなのでやってきましたよ~』 と、どうやらこのご近所在住らしいネコちゃん。サンダル履きでリラックスムードですね。

桜の木陰桜の木陰

川沿いの自転車道はほとんどが土手上を行くので、たいてい木陰がありません。夏はそれが大変になるのですが、気候のいいこの日はどうということはありません。でも、こんな木陰はアクセントになり、ちょっとうれしいです。

西武文理大から安比奈親水公園へ西武文理大から安比奈親水公園へ

高い尖塔を持つ、赤煉瓦調の外壁の西武文理大学の脇をかすめて進むと、広い空間が開けます。ここは小川が流れる親水広場や野草園、テニスコート、陸上競技場、サッカー場、野球場などがある安比奈親水公園(あいなしんすいこうえん)。

安比奈親水公園の木下で安比奈親水公園の木下で

陽気のいいこの日、公園は家族連れで賑わっていました。私たちもここ公園の木陰で一休み。

安比奈親水公園内を進む安比奈親水公園内を進む

ここはたいへん広いので、スカーっとして気持ちいい。

花園と水道橋花園と水道橋

秋にはコスモスが咲き乱れるこの公園は、今の時期はあまり花は見られません。しかし東の橋にこんな青い花が咲いていました。

宇都宮駅西口にて初雁橋からJR川越線の線路を望む

安比奈親水公園から関越自動車道をくぐり、さらに進めば初雁橋です。これまで入間川の左岸を走っていた自転車道はここから右岸を行くようになるので、橋を渡ります。ここの河川敷では、ゴルフのような、ゲートボールのような、なにかそんなボールゲイムを楽しんでいました。

東武東上線の線路をくぐる東武東上線の線路をくぐる

右岸に渡ったらさっそくJRの線路をくぐり、続いて東武東上線の線路をくぐります。このあたりの自転車道は土手下の河川敷にあります。

左岸土手上の自転車道左岸土手上の自転車道

河川敷からクイックターンして小さな坂を上り、土手上に出れば、そこからは川面が良く見えます。

『最近職変えをして、フランス料理をつくってま~す。今度食べにきてくださいね~。このあたりは意外と緑が多くて気持ちいいですね。』 と、先頭ニコちゃんがどんどこ。

復活レイ復活レイ

『体調、ようやく戻って来たので一年ぶりの参加です。5kg体重減っちゃったから、体軽いです。』 とレイがすいすい。

ちかちゃんちかちゃん

『今日はお天気で本当によかったで~す。でもこりゃあ焼けちゃうよ~』 と、ちょっと日焼けが気になるちかちゃんもどんどこ。ここまで絶好調!

ん、ここは河川敷に小さな畑が作られていますね。こんなところの土地の所有権って、どうなっているのでしょうね。

いっちゃんいっちゃん

リクエスト者の片割れは、オレンジ色の服のいっちゃん。オレンジといえばのG党で、ジオポタでは肩身がとっても狭いのです。

『もうすぐジロ・デ・イタリアが始まりますねぇ~ しばらくはサイクルロードレース観戦に徹するから、オレンジ色のことは忘れてください!』 と、いっちゃんは熱烈なサイクルロードレースファンなのでした。

昼飯処・小麦市場昼飯処・小麦市場

おなかへった~ とだれかが叫ぶので、じゃあこのへんでお昼に、と立ち寄ったのはR254落合橋の少し手前にあるイタリアン・レストランです。この近くにはおそば屋さんもあるのですが、女子会に押されてこれは却下と相成ったのでした。。

でも、このレストランはなかなか雰囲気が良かったので、よしとしましょう。

土手上の自転車道土手上の自転車道

落合橋から自転車道に復帰して、午後の部開始です。工場の脇を通り抜けるあたりから、自転車道は土手上と土手下の二本になります。土手上の道はかつては砂利道でしたが、最近舗装されたようです。しかしこの舗装がときどき途切れて砂利道になるところが数カ所残っていました。

風が少し出てきたので、土手上の道はちょっときつい。

入間大橋から入間川を望む入間大橋から入間川を望む

しかし喘ぐ間もなく、入間川自転車道の終点、入間大橋に到着です。入間川はこの南の上江橋のところで荒川に合流しますが、私たちはこの入間大橋を渡って、荒川自転車道(正式名称:埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線)を北上します。

土手下の荒川自転車道土手下の荒川自転車道

入間大橋からの荒川自転車道はまず土手下を行きます。ここは見晴らしはないけれど、菜の花や白い花の野草が満開です。

土手上の荒川自転車道土手上の荒川自転車道

しばらくすると、自転車道は土手下から土手上に。

『久しぶりなので走れるかどうかちょっと不安でしたが、ここまで快調~』 と、レイナがどんどこ。

ホンダエアポートホンダエアポート

先の方からなにやらブーンといううなり音が聞こえて来ると、そこはホンダエアポートです。

離陸する軽飛行機離陸する軽飛行機

こんな軽飛行機を眺めながらしばしぼんやり過ごします。

『あっ、パラシュート!』 と誰かが叫んだその方向を見上げれば、天高くからいくつものパラグライダーが舞って下りてきています。ここはパラグライダーの着陸地点でもあるようです。

ホンダエアポートと消防ヘリホンダエアポートと消防ヘリ

エアポートに隣接したところから黒い煙りが上がっています。そのうち消防車がやってきて、消防の赤いヘリコプターも到着。これが本当の火事なのか、それとも消火訓練なのかは・・・

太郎衛門橋から北西を望む太郎衛門橋から北西を望む

ホンダエアポートのすぐ先にある太郎衛門橋を渡り、荒川の左岸に出ます。荒川の河川敷は驚くほど広く、その中は一面田畑になっています。

宇都宮駅西口にて太郎衛門橋から荒川を望む

これが荒川の流れです。下流域ではかなり広い荒川ですが、このあたりでは川幅としては普通の川ですね。

県央ふれあいんぐロード県央ふれあいんぐロード

太郎衛門橋の北詰の下を通るのは『県央ふれあいんぐロード』です。自転車乗りの間ではこれら荒川の左岸の自転車道は『荒川左岸』の通称で呼ばれているようです。この自転車道は巾が2mもない狭い道で、ちょっとワイルド。その脇には黄色い菜の花がびっしり。

畑の中を行く畑の中を行く

菜の花の先は、畑の中をあっちにいったりこちに来たり。これは牧草かな。

土手上の県央ふれあいんぐロード土手上の県央ふれあいんぐロード

河川敷の中の畑から土手の上に上がりました。ここも菜の花満開で楽しい。

荒川の沈下橋荒川の沈下橋

先ほど眺めたホンダエアポートを今度は対岸から眺め、その先でエアポート側に渡る沈下橋までやってきました。ここは荒川の流れが近いのでその橋の上まで行ってみることにします。速度がゆっくりになり、前に詰まった面々は次々に停止。

『え~、川におっこちるぅ~』 と、慌てて自転車から飛び降りたちかちゃんは橋桁に足をぶつけてあいたたた。降り方、練習しなくちゃあね。

荒川と左岸の自転車道荒川と左岸の自転車道

さて、荒川左岸の自転車道はどうやらこのあたりで『あげおサイクリングロード』と名を変えるようなのですが、それがどこからかなのかははっきりしません。

時はそろそろ3時ということで、

『おやつはまだ~』 の声が。

榎本牧場の牛さん榎本牧場の牛さん

ちょうど近くにおいしいアイスクリームを販売している榎本牧場があるので、立ち寄ってみることにしました。牧場の入り口にはこんなふうに牛さんがいますよ。

行列のアイスクリーム売り場行列のアイスクリーム売り場

この牛さんたちを横目に奥に進んで、さあアイスクリームをと思ったら、そこにはすごい行列が。GWの最中とあってここは、子供連れの家族で賑わっているのでした。しかしそんなことにはめげずに、

『さあ、並ぼう!』 と、女子会の面々。今日はとても女子が強いのでした。とにかく20分ほど並んで、めでたくアイスクリームをゲット。濃厚でおいしいアイスクリームでした。

あげおサイクリングロードあげおサイクリングロード

アイスクリームのあとも『あげおサイクリングロード』をどんどこと進み、開平橋の袂までやってきました。

開平橋から荒川を望む開平橋から荒川を望む

荒川左岸の自転車道はこのあとも右岸から渡ってきた荒川自転車道と合流して下流へと続きますが、私たちはこの開平橋を渡り、川越に向かいます。荒川を渡る開平橋の先には入間川を渡る入間大橋があるのでこれも渡ります。

田んぼの中を川越に向かう田んぼの中を川越に向かう

しばらくは入間川沿いを南下し、適当なところから東に向かい、川越市街に入ります。そこはこんな広々とした田んぼの中でした。

川越の中院山門川越の中院山門

川越は最近は小江戸と呼ばれるように、江戸時代からの街並が残るところです。今回はその中心部となる蔵造りが並ぶ通りには立ち寄らず、喜多院に向かいました。喜多院は国の重文がたくさんある川越一のお寺で、つつじでも有名だそうです。ところがこのつつじの時期は入園料がいるらしいとのことでパスすることにし、その南にある中院におじゃますることにしました。

中院の鐘楼中院の鐘楼

中院は喜多院に比べればずっと小さなお寺ですが、その分密度が高く、この時期は緑がとてもきれいです。今日狭山茶は有名ですが、その昔この茶は河越茶と呼ばれ、この境内には30年ほど前までその茶畑が残っていました。現在ここには、『狭山茶発祥之地』の碑が建っています。

宇都宮駅西口にて中院のつつじ

名所というほどではないかもしれませんが、喜多院もこの中院もつつじがきれいです。今年は関東の桜は極めて早かったように、つつじも相当に早く、遅咲きのものがなんとか残っているだけでしたが、それは火のように赤いものでした。

日本自転車コースリスト GEO POTTERING home
GEO POTTERING trademark
GEO POTTERING
uploaded:2013-05-06