1517

照葉峡・尾瀬・日光

開催日 2015年10月10日(土)- 10月12日(月)
参加者 ジーク/キルピコンナ/サリーナ/サイダー
総合評価 ★★☆
難易度 ▲▲△
走行距離 133km
累積高度 3,000m
地域 関東

だれも通らない日光市道1002号線
だれも通らない日光市道1002号線

コース紹介

紅葉狩りを。初日は関東の奥入瀬とも呼ばれる照葉峡から坤六峠越えを。二日目は草もみじも木々の紅葉も美しい尾瀬ケ原をハイキング。三日目は金精峠を越えて日光の湯ノ湖、湯滝、小田代ヶ原、龍頭の滝といった紅葉の名所を巡ります。

day 月日 コース 走行距離 評価 難易度 備考
1 10月10日(土) 水上駅〜照葉峡〜坤六峠〜戸倉  55km ★★☆ ▲▲△ 泊:旅館みゆき 0278-58-7531
2 10月11日(日) 尾瀬ケ原ハイキング (17km) ★★★ 泊:同上
3 10月12日(月) 戸倉~金精峠~東武日光駅 78km ★★☆ ▲▲△
日の出入り 05:46,17:13

概要

照葉峡上部の紅葉

照葉峡上部の紅葉

2015年10月10日(土) 紅葉の照葉峡

紅葉狩りの初日は、群馬県の水上から利根川を遡り、紅葉の名所の照葉峡を通り抜け、坤六峠を越えます。関東の奥入瀬ともいわれる渓流の照葉峡には11の小さな滝が流れ落ち、その周囲の山々は見事にオレンジから赤に色づいています。

動画(07'01" 音声:一部にあり)

尾瀬ケ原と燧ヶ岳

尾瀬ケ原と燧ヶ岳

2015年10月11日(日) 紅葉の尾瀬ヶ原

二日目は鳩待峠から山ノ鼻に下り、尾瀬ヶ原のハイクを。序盤は色付いた美しいブナ林。尾瀬ヶ原は草もみじが最後の赤を残し、周囲の山の木々はオレンジ色一色。けぶる燧ヶ岳の前に浮かぶ浮島の周りの水草にも紅葉が。

動画(05'50" 音声:一部にあり)

金精峠から男体山を望む

金精峠から男体山を望む

2015年10月12日(月)紅葉の奥日光

奥日光の紅葉狩り。群馬県側から長い坂を上って金精トンネルを抜け、雄大な男体山を眺めつつ、湯ノ湖、湯滝、小田代ヶ原、龍頭の滝といった紅葉の名所を巡ります。雑木林の中を行く千手ヶ浜までのひっそりとした道は、自転車に最高!

動画(05'41" 音声:BGMのみ)


関連レポート

1414紅葉の日光

初日へ >
日本自転車コースリスト GEO POTTERING home
GEO POTTERING trademark

GEO POTTERING
uploaded:2015-10-20