日本自転車コースリスト 関東

北海道

東北

関東

首都圏

甲信越・北陸・東海

近畿・中国・四国

九州・沖縄


日本全国


Googleマップで関東のコースを表示

NO. 地域   タイトル 月日 走行距離 評価 難易度
2405 関東
首都圏
北浦・利根川 2024 0311(月) 94km ★★
2404 関東 大洗アンコウ '24 2024 0309(土) 60km ★★☆
2403 関東 真壁の雛まつりと筑波山梅林 2024 0302(土) 58km ★★☆
2320 関東 尚仁沢湧水 '23 2023 1112(日)-
1113(月)
- -
2319 関東 紅葉の古峯神社・前日光林道・大荷場木浦沢林道 2023 1104(土) 52km ★★
2317 関東 霞ヶ浦の帆引き船 2023 1001(日) 50km ★★
2315 関東 房総の素掘り隧道と麻綿原の紫陽花 2023 0702(日) 50km ★★ ▲▲
2313 関東 宝篋山と不動峠 2023 0604(日) 48km ★★☆
2309 関東 朝日峠-霞ヶ浦-牛久 2023 0409(日) 64km ★★
2306 関東 那珂湊アンコウ 2023 0312(日)-
0313(月)
84km ★★
2302 関東 鋸山日本寺・保田見林道・をくづれ水仙郷 2023 0121(土)-
0122(日)
52km ★★☆ ▲▲
2220 関東 栃本と大血川林道 2022 1106(日) 70km ★★ ▲▲
2219 関東 紅葉の霧降高原 2022 1021(金)-
1023(日)
105km ★★ ▲▲
2214 関東 渡良瀬渓谷なんちゃってキャンプ '22 2022 0723(土)-
0724(日)
88km ★★☆ ▲▲
2209 関東 房総の谷津田とハマグリBBQ 2022 0515(日) 72km ★★
2204 関東 那須湯本 2022 0304(金)
0305(土)
77km ★★ ▲▲
2203 関東 曽我梅林 '22 2022 0227(日) 32km ★★ ▲▲
2125 関東 関東平野遊覧 '21 2021 1113(土)
1115(月)
152km ★★
2121 関東 三浦半島 '21 2021 1009(土) 35km ★★
2022 関東
甲信越
猿橋と桂川 2020 1206(日) 49km ★★ ▲▲△
2020 関東 たくみの里と諏訪峡 2020 1114(土)-
1115(日)
10km ★★
2019 関東
甲信越
紅葉の碓氷峠と霧積温泉 2020 1024(土)-
1025(日)
80km ★★ ▲▲
2011 関東 つがの里の蓮と紫陽花の太平山 2020 0620(土) 66km ★★
2006 関東 曽我梅林 '20 2020 0223(火) 43km ★★ ▲▲
2004 関東 大洗アンコウ '20 2020 0125(土) 44km ★★
2003 首都圏
関東
関東平野遊覧 '20 2020 0124(金) 110km ★★
2002 関東 早春の房総 '20 2020 0111(土)-
0112(日)
85km ★★☆ ▲▲
1912 関東 林道三廻部線・尺里峠・酒匂川 '19 2019 0601(土) 53km ★★☆ ▲▲
1905 関東 茅葺きの八郷と真壁の雛祭り 2019 0217(日) 61km ★★ ▲▲
1902 関東 とみやま水仙遊歩道 2019 0119(土) 45km ★★ ▲▲
1821 関東 紅葉の古峯神社とスッカン沢 2018 1103(土)-
1104(日)
42km ★★☆
1820 関東 紅葉の細尾峠と渡良瀬川 2018 1020(土)-
1021(日)
100km ★★☆ ▲▲
1818 関東
東北
阿武隈山地 2018 0922(土)-
0923(日)
130km ★★ ▲▲
1815 関東
甲信越
鹿沢高原なんちゃってキャンプ '18 2018 0714(土)-
0716(月)
26km ★★ ▲▲
1814 関東 麻綿原高原の紫陽花 2018 0630(土) 35km ★★ ▲▲△
1806 関東
甲信越
巌道峠と綱子天神峠 2018 0318(日) 58km ★★☆ ▲▲▲
1721 関東 紅葉の尚仁沢湧水と鬼怒川下り 2017 1104(土)-
1105(日)
101km ★★ ▲▲
1715 関東 林道明神線と箱根 2017 0701(土) 68km ★★ ▲▲△
1714 関東 笠森観音とチバニアン 2017 0617(土) 60km ★★ ▲▲△
1706 関東 霞ヶ浦〜涸沼〜大洗 2017 0311(土) 77km ★★ ▲▲
1705 関東 伊豆大島'17 2017 0225(土)-
0226(日)
77km ★★★ ▲▲
1702 関東 房総の水仙と林道 2017 0107(土) 43km ★★ ▲▲
1621 関東 利根川と下総台地'16 2016 1218(日) 64km ★★
1609 関東 夕日の滝と大雄山最乗寺 2016 0416(土) 63km ★★ ▲▲△
1608 関東 思川桜と太平山 2016 0409(土) 55km ★★★
1603 関東 大洗 2016 0206(土) 52km ★★
1602 関東 房総林道(鹿野山林道-畑林道) 2016 0109(土)-
0110(日)
106km ★★☆ ▲▲
1517 関東 照葉峡・尾瀬・日光 2015 1010(土)-
1012(月)
133km ★★☆ ▲▲△
1514 関東 八丁峠 2015 0720(月) 90km ★★☆ ▲▲△
1508 関東 新緑の房総 2015 0412(日) 56km ★★ ▲▲
1502 関東 保田見林道・をくづれ水仙郷・嶺岡中央林道 2015 0110(土) 50km ★★☆ ▲▲
1418 関東 結城と田川自転車道 2014 1227(土) 55km ★★
1416 首都圏
関東
関東平野遊覧 2014 1122(土) 140km ★★
1414 関東 紅葉の日光 2014 1025(土)-
1026(日)
137km ★★☆ ▲▲
1413 関東 長瀞と総開帳の秩父観音霊場 2014 1012(日) 45km ★★
1410 関東
甲信越
巌道峠 2014 0621(土) 44km ★★☆ ▲▲
1409 関東 林道三廻部線・尺里峠・酒匂川 2014 0614(土) 52km ★★☆ ▲▲
1405 関東 蔵のまち栃木・太平山・渡良瀬遊水池 2014 0412(土) 54km ★★☆
1402 関東 つくばりんりんロード・不動峠・恋瀬川 2014 0126(日) 56km ★★☆
1311 関東 秩父 2013 0706(土) 51km ★★
1310 関東 潮来・佐原 2013 0622(土) 41km ★★
1305 関東 大谷と姿川自転車道 2013 0420(土) 51km ★★
1303 関東 曽我梅林 2013 0224(日) 43km ★★ ▲▲
1205 関東 房総半島横断 2012 0526(土)-
0527(日)
110km ★★
1203 関東 日光杉並木と鬼怒川自転車道 2012 0310(土)-
0311(日)
102km ★★
1111 関東 晩秋の益子・井頭公園 2011 1120(日) 60km ★★
1110 関東 霞ヶ浦北部周遊古墳巡り 2011 1023(日) 55km ★★
1105 関東 八郷の茅葺き民家めぐり 2011 0612(日) 60km ★★☆
1101 関東 早春の房総 2011 0115(土)-
0116(日)
101km ★★☆
1015 関東 花貫渓谷・袋田の滝・竜神峡 2010 1120(土)-
1121(日)
120km ★★☆ ▲▲
1011 関東 那須高原 2010 0904(土)-
0905(日)
84km ★★☆ ▲▲
1003 関東 をくづれ水仙郷・保田見林道 2010 0131(日) 52km ★★☆ ▲▲
1002 関東 養老渓谷 2010 0130(土) 37km ★★ ▲▲
0910 関東 涸沼周遊+大洗海岸 2009 0718(土)-
0719(日)
69km ★★
0909 関東 谷川岳 2009 0607(日) 32km ★★
0908 関東 榛名山・榛名湖 2009 0606(土) 44km ★★☆ ▲▲
0902 関東 利根川 2009 0315(日) 64km ★★
0901 関東 房総林道4 2009 0110(土)-
0111(日)
107km ★★★
0803 関東 上州からっ風ポタリング 2008 0224(日) 35km ★★
0711 関東
甲信越
鹿沢高原
 なんちゃってキャンプ
2007 0818(土)-
0819(日)
101km ★★☆ ▲▲▲
0702 関東 房総林道3 2007 0303(土) 60km ★★
0603 関東 長瀞岩畳と白鳥ポタリング 2006 0311(土) 54km ★★
0602 関東 三浦半島 2006 0211(土) 41km
0516 関東 鬼怒川 2005 1016(日) 68km ★★
0504 関東 伊豆大島 2005 0226(土)-
0227(日)
70km ★★ ▲▲
0502 関東 筑波・恋瀬川 2005 0130(日) 35km ★★☆
0419 関東 井野川 2004 1123(火) 57km ★★☆
0410 関東 日光 山王峠 2004 0801(日) 62km ★★★ ▲▲
0407 関東 外房 2004 0529(土) 60km ★★☆ ▲△
0405 関東 渡良瀬渓谷 2004 0411(日) 60km ★★☆ ▲△
0316 関東 渡良瀬川 2003 1214(日) 60km ★★☆
0310 関東 中津川 2003 0621(土) 70km ★☆ ▲▲
0306 関東 那珂川カヌー 2003 0504(日) 20km ★★
0303 関東 伊豆大島 2003 0322(土)-
0323(日)
50km ★★☆ ▲△
0219 関東 丹沢犬越路紅葉 2002 1117(日) 47km ★★☆ ▲▲△
0206 関東 渡良瀬渓谷 2002 0323(土) 37km ★★ 
0205 関東 房総林道2 2002 0310(日) 50km ★★☆ ▲△
0203 関東 三浦ポタ 2002 0209(土) 48km ★★
0118 関東 房総林道 2001 1216(日) 30km ★★ ▲▲
0116 関東 霞ヶ浦 南湖畔 2001 1103(土) 60km
0112 関東 宇都宮 餃子ツアー 2001 0915(土) 44km ★★
0110 関東 ヤビツ峠 裏 2001 0804(土) 58km ★★☆ ▲▲
0107 関東 霞ヶ浦一周 2001 0603(日) 84km
0008 関東 ヤビツ峠 2000 1104(土) 52km ★★ ▲▲
9902 関東 房総-鹿島 1999 0501(土)-
0505(水)
257km ★★

概要

北浦とレンコン畑

北浦とレンコン畑

北浦・利根川

2024年03月11日(月) 94km ★★ 〜

北浦の西岸を南下、霞ヶ浦の出口となる北利根川を渡り、菜の花と筑波山を眺めながら利根川の自転車道を遡ります。手賀川から手賀沼に入り我孫子へ。

親沢公園から見る筑波山

親沢公園から見る筑波山

大洗アンコウ '24

2024年03月09日(土) 60km ★★☆ ▲

霞ヶ浦の高浜入を下り三昧塚古墳を眺め、谷戸を北上して涸沼川に出、汽水湖の涸沼の畔を廻り、太平洋の荒波が押し寄せる大洗で鮟鱇のどぶ汁を!

八郷の吉生

八郷の吉生

真壁の雛まつりと筑波山梅林

2024年03月02日(土) 58km ★★☆ ▲

伝統的な街並みが残る真壁で雛まつりを鑑賞し、筑波山にえっこらして梅を眺めたら、風返峠を越えて八郷で茅葺き民家を巡り、恋瀬川に沿って石岡まで。

おしらじの滝

おしらじの滝

尚仁沢湧水 '23

2023年11月12日(日)-13日(月)

栃木県は高原山の八方ヶ原に上り、おしらじの滝を眺め、もみじラインを走り抜け、紅葉の尚仁沢を歩きます。前日は古賀志山と落石に遊んで、宴会!

動画(05'06" 音声:一部にあり)

大荷場木浦沢林道

大荷場木浦沢林道

紅葉の古峯神社・前日光林道・大荷場木浦沢林道

2023年11月04日(土) 52km ★★ ▲

前日光の紅葉狩りを。天狗がいる古峯神社の古峯園では手入れが行き届いた庭園の紅葉を楽しみます。前日光林道と大荷場木浦沢林道は車がほとんど通らず、ゆったりとしたサイクリングと美しい微妙なグラデーションの紅葉が楽しめます。

動画(10'40" 音声:一部にあり)

霞ヶ浦の帆引き船

霞ヶ浦の帆引き船

霞ヶ浦の帆引き船

2023年10月01日(日) 50km ★★ 〜

霞ヶ浦の秋の風物詩、たくさんの帆引き船が一同に会する合同操業を伴走船に乗って見学します。前半は茨城県最大の古墳舟塚山古墳を巡り、『つくば霞ヶ浦りんりんロード』に入り高浜入を南下。後半は土浦入の北岸を西へ向かい、土浦まで。

動画(9'13" 音声:一部にあり)

麻綿原天拝園

麻綿原天拝園

房総の素掘り隧道と麻綿原の紫陽花

2023年07月08日(日) 50km ★★ ▲▲

房総半島の真ん中で手掘り隧道を沢山くぐり抜け、大福山に上ってどこまでも続く山並を眺めたら、大福山林道、戸面蔵玉林道、星井畑林道、老津線と繋いで麻綿原へ上り、天拝園で2万株の紫陽花を鑑賞。鴨川へ下って太平洋を眺めます。

動画(12'44" 音声:一部にあり)

宝篋山山頂

宝篋山山頂

宝篋山と不動峠

2023年06月04日(日) 48km ★★☆ ▲

土浦から廃線跡を利用した『つくばりんりんロード』で筑波山へ向かい、宝篋山に登って関東平野と霞ヶ浦を眺めます。ちょっとえっこらして不動峠を越え、八郷に下って茅葺き屋根の民家を眺めたら、恋瀬川自転車道を下って石岡まで。

動画(07'53" 音声:一部にあり)

恋瀬川自転車道と筑波山

恋瀬川自転車道と筑波山

朝日峠-霞ヶ浦-牛久

2023年04月09日(日) 64km ★★ ▲

石岡で看板建築と常陸國總社を眺め、表筑波スカイラインの朝日峠に上って関東平野を見下ろしたら霞ヶ浦に下り『つくば霞ヶ浦りんりんロード』を行きます。牛久で巨大な大仏を仰ぎ見、日本遺産のワイン醸造場・牛久シャトーを見学。

動画(06'28" 音声:一部にあり)

阿字ヶ浦海岸

阿字ヶ浦海岸

那珂湊アンコウ

2023年03月12日(日)-13日(月) 84km ★★ 〜

水戸の偕楽園で観梅をして大手門や講道館などの観光名所を巡り、那珂川を下って那珂湊で鮟鱇のどぶ汁を! 二日目は神磯の大洗と汽水湖の涸沼へ。

保田見林道

保田見林道

鋸山日本寺・保田見林道・をくづれ水仙郷

2023年01月21日(金)-22日(日) 52km ★★☆ ▲▲

初春の房総半島を。鋸山の日本寺で『地獄のぞき』をし、迫力の石切り場跡を眺めたら、素掘りトンネルが連続する保田見林道でダートとアップダウンを楽しみ、満開の水仙が咲く『をくづれ水仙郷』、天水の棚田『大山の千枚田』と巡ります。

動画1(03'47" 音声:BGMのみ)/動画2(09'12" 音声:一部にあり)

栃本

栃本

栃本と大血川林道

2022年11月06日(日) 70km ★★ ▲▲

秩父の三峰口から荒川の上流へ向かい、甲州へ続く谷の奥にあり、かつて秩父往還の関所があった、気持ちのよい南斜面にある栃本の集落を訪ねます。戻って、三峯神社まで続く林道大血川線を、渓流と紅葉を楽しみつつ上り、大陽寺まで。

動画(06'07" 音声:BGMのみ)

霧降高原

霧降高原

紅葉の霧降高原

2022年10月21日(金)-23日(日) 105km ★★ ▲▲

日光で『霧降の滝』を眺め、霧降高原のキスゲ平まで上って小丸山展望台から紅葉が広がる絶景山並みを眺望します。大笹牧場に下り牛さんと遊んだら、湯西川温泉で美肌の温に浸かり、川治温泉まで豪快に下って龍王峡をハイキング。

2日目の動画(06'41" 音声:BGMのみ)

沢入のキャンプ場でBBQ

沢入のキャンプ場でBBQ

渡良瀬渓谷なんちゃってキャンプ '22

2022年07月23日(土)-24日(日) 88km ★★☆ ▲▲

日光で朱色の神橋を眺め、鄙びた旧道で細尾峠を越えて足尾から渡良瀬渓谷沿いを豪華に下って沢入でBBQ&キャンプを。翌日は渡良瀬川沿いを下って草木湖と高津戸峡を眺め、絹織物で発展した桐生の伝統的建造物群保存地区を巡ります。

動画1(07'51" 音声:一部にあり)/動画2(08'08" 音声:一部にあり)

木戸川の谷津

木戸川の谷津

房総の谷津田とハマグリBBQ

2022年05月15日(日) 72km ★★ 〜

房総の田植えが始まった谷津田をどんどこ。蓮沼海岸に出て蛤を焼いていただいたら、九十九里浜に立ち青い太平洋を眺めます。グルメというほどではないですが、美味しい魚介類と美しい谷津田、そして広い太平洋を堪能するポタリング。

動画(06'51" 音声:ごく一部にあり)

那須連山

那須連山

那須湯本

2022年03月04日(金)- 03月05日(土) 77km ★★ ▲▲

那須塩原駅から那須湯本まで上り、鹿の湯で白濁の硫黄泉に浸かります。翌日は芭蕉の訪ねた殺生石、那須芦野の遊行柳を見物し、羽田沼で白鳥や鴨に出会います。

動画1(04'46" 音声:BGMのみ)/動画2(06'11" 音声:BGMのみ)

曽我梅林

曽我梅林

曽我梅林 '22

2022年02月27日(日)32km ★★ ▲▲

秦野からその南に横たわる渋沢丘陵に上り、アップダウンを楽しみつつ表丹沢と富士山を眺め、篠窪の三嶋神社で椎の巨木に驚いたら、上大井に下って下曽我へ向かい、梅祭り最中の曽我梅林で満開の白梅と咲き始めのしだれ梅を楽しみます。

動画(06'11" 音声:BGMのみ)

í}îgéR

川又川と筑波山

関東平野遊覧 '21

2021年11月13日 (土) ・11月15日 (月)  152km ★★ ▲

広々とした関東平野をゆったり巡りつつ、筑波山をぐるり。『つくばりんりんロード』から不動峠を越え八郷の茅葺き民家を眺めたら、鄙びた涸沼へ。茨城町からは筑波山系の山を眺めつつ西へ向かい、燕山の北側を通って下館まで。

動画(07'14" 音声:BGMのみ)

黒崎の鼻

黒崎の鼻

三浦半島 '21

2021年10月09日 (土)  35km ★★ ▲

三浦海岸から房総半島を眺め、大根畑の間を縫って剱埼を廻り、三浦一高い岩堂山に登って風車とパッチワークの畑を見下ろします。静かな油壺湾を眺めて、小網代の森でカニさんと遊んだら、岩礁が広がる黒崎の鼻から富士山を眺めます。

動画(07'08" 音声:BGMのみ)

久保の桂川

久保の桂川

猿橋と桂川

2020年12月06日 (日)  49km ★★ ▲▲△

相模川上流の桂川を。日本三奇橋のひとつ、刎橋の猿橋を眺めたら桂川右岸の鄙びた景色の中を行きます。上野原で桂川橋を渡り相模川と名を変えた流れを眺めたら、上って下って秋山川の木造の前川橋を渡り、最後に相模湖を眺めます。

動画(08'03" 音声:BGMのみ)

たくみの里

たくみの里

たくみの里と諏訪峡

2020年11月14日(土) - 11月15日 (日)  10km ★★ 〜

群馬県みなかみ町を。三国街道が通っていた須川で宿場町の雰囲気を味わい、その周辺の『たくみの里』でイノシシなどの巨大藁アート、様々な匠の工房、そしてたくさんの野仏を巡ります。赤谷川に下ったら、鄙びた湯宿温泉でまったり。

動画1(03'13" 音声:ごく一部にあり)/動画2(04'31" 音声:一部にあり)

旧碓氷峠見晴台

旧碓氷峠見晴台

紅葉の碓氷峠と霧積温泉

2020年10月24日(土) - 10月25日 (日)  87km ★★ ▲▲

紅葉狩りを。軽井沢から旧碓氷峠に上って眺望を楽しんだら、新碓氷峠に出てヘアピンカーブのR18を下り、霧積温泉へ。翌日は山道を登り、地道の旧中山道を下って峠の釜飯をいただいたら、九十九川と碓氷川の自転車道を下って高崎まで。

動画1(08'50" 音声:ごく一部にあり)/動画2(08'38" 音声:ごく一部にあり)

つがの里の蓮

つがの里の蓮

つがの里の蓮と紫陽花の太平山

2020年06月20日(土) 66km ★★ ▲

栃木の『天平の丘公園』と『つがの里』で蓮の花を眺め、太平山の六角堂から太平山神社まで、あじさい坂を上って紫陽花を楽しみます。あじさい林道を行き、初物ぶどうを食し、渡良瀬遊水池を眺めたら、野木町煉瓦窯を見学して古河まで。

動画(07'49" 音声:一部にあり)

渋沢丘陵の富士山

渋沢丘陵の富士山

曽我梅林 '20

2020年02月23日(土) 42km ★★ ▲

渋沢丘陵と曽我丘陵のアップダウンを楽しみつつ富士山と相模湾を眺めたら、曽我に下って曽我梅林で観梅を。後半はカントリーロードをどんどこ行き、平塚八景の遠藤原を通って、最後に温泉に浸かります。この時期は早咲き桜と菜の花も。

動画(08'51" 音声:BGMのみ)

ひたちなか市の田んぼを行く

ひたちなか市の田んぼを行く

大洗アンコウ '20

2020年01月25日(土) 44km ★★ 〜

茨城県は水戸の千波湖、偕楽園、弘道館、水戸城大手門と観光名所を巡り、那珂川を下って酒列磯前神社に参拝したら、太平洋に出て磯崎海岸から海沿いを南下。大洗磯前神社の神磯の鳥居を眺め、〆に大洗の冬の名物、鮟鱇のどぶ汁を!

動画(05'18" 音声:BGMのみ)

霞ヶ浦と虹の塔、そしてうっすらと筑波山

霞ヶ浦と虹の塔、そしてうっすらと筑波山

関東平野遊覧 '20

2020年01月24日(金) 110km ★★ ▲

手賀沼から利根川、霞ヶ浦と水辺を辿り、茨城空港をかすめてその周囲に広がる広大な田畑の中を北上し、涸沼川を渡って水戸の近郊まで。前半の水辺は自転車道でフラット。その後も平坦基調なので、初級者のロングライドに最適です。

をづくれ水仙郷

をづくれ水仙郷

早春の房総 '20

2020年01月11日(土) 85km ★★☆ ▲▲

『江月水仙ロード』と『をくづれ水仙郷』で水仙を楽しみ、『大山千枚田』を眺めたら、千葉県最高峰の愛宕山にアタック。翌日は白渚で太平洋を眺め、千倉林道の竹林の中を行き、畑林道で地層が浮き出た素掘りのトンネルを眺めます。

動画1(07'13" 音声:BGMのみ)/動画2(07'45" 音声:BGMのみ)

寄の茶畑

寄の茶畑

林道三廻部線・尺里峠・酒匂川 '19

2019年06月01日(土) 53km ★★☆ ▲▲

神奈川県の渋沢から丹沢山を目掛けて四十八瀬川沿いを行き、林道三廻部線で一山越えて中津川を下ります。寄で茶畑を眺めたら尺里峠を越え、山北に下って開成町でアジサイとハナアオイを眺め、酒匂川自転車道を下って国府津まで。

動画(07'47" 音声:一部にあり)

真壁のひな飾り

真壁のひな飾り

茅葺きの八郷と真壁の雛祭り

2019年02月17日(日) 61km ★★ ▲▲

石岡で看板建築と常陸國總社を眺めたら、表筑波スカイラインの朝日峠に上り関東平野を眺めます。筑波山目掛けて進み八郷で茅葺き民家を眺めたら、一山越えて真壁で伝統的な街並みと雛祭りを鑑賞し、筑波りんりんロードを進んで岩瀬へ。

動画(07'32" 音声:BGMのみ)

佐久間ダム湖

佐久間ダム湖

とみやま水仙遊歩道

2019年01月19日(土) 45km ★★ ▲▲

房総半島は岩井海岸で富士山を眺め、ひっそりとした『とみやま水仙遊歩道』を散策します。佐久間ダムから『をくづれ水仙郷』に上り、法明で棚田を眺めたら、戸面原ダム湖を通って湊川の『犬岩』を探し、上総湊海岸で夕陽を眺めます。

動画(08'58" 音声:一部にあり)

おしらじの滝

おしらじの滝

紅葉の古峯神社とスッカン沢

2018年11月03日 (土) - 11月04日 (日)  42km ★★☆ ▲

栃木県で紅葉巡りを。初日は鹿沼から古峯ヶ原の古峯神社に上り、回遊式庭園の古峯園を散策します。二日目は高原山のおしらじの滝と那須塩原の秘境、手つかずの自然が残るスッカン沢渓谷をハイクし、美しい滝と紅葉を楽しみます。

動画1(07'55" 音声:一部にあり)/動画2(05'06" 音声:一部にあり)

地蔵岳付近

地蔵岳付近

紅葉の細尾峠と渡良瀬川

2018年10月20日 (土) - 10月21日 (日)  130km ★★ ▲▲

栃木県の日光で神橋と奇岩の中を清流が流れる憾満ヶ淵を眺めたら、静かで快適な鄙びた旧道を上って細尾峠を越え、足尾に下ります。この季節は最高の紅葉が楽しめます。さらに渡良瀬川沿いを下り、渡良瀬遊水池を巡って古河まで。

動画1(07'03" 音声:一部にあり)/動画2(06'45" 音声:一部にあり)

那珂川から八溝山山麓へ

那珂川から八溝山山麓へ

阿武隈山地

2018年09月22日 (土) - 09月23日 (日)  130km ★★ ▲▲

那須塩原から那珂川に下り、八溝山の南を廻って矢祭山で夢想滝を眺めたら、久慈川を渡って鄙びた湯岐温泉へ。阿武隈山地を北上し、水田地帯を抜けて白河で南湖公園を眺めます。ちょっとしたアップダウンと鄙びた景色が楽しめるコース。

動画1(07'03" 音声:一部にあり)/動画2(05'27" 音声:一部にあり)

麻綿原天拝園

麻綿原天拝園

麻綿原高原の紫陽花

2018年06月30日 (土)  35km ★★ ▲▲△

房総の鴨川で太平洋を眺めたら、激坂を上って麻綿原高原の妙法生寺天拝園で満開のアジサイと360°の眺望を楽しみます。鄙びた林道を繋いで大福山に上り、養老渓谷まで下って、小湊鐵道のオープンエアのトロッコ列車に乗車します。

動画(06'24" 音声:一部にあり)

綱子天神峠付近

綱子天神峠付近

巌道峠と綱子天神峠

2018年03月18日 (日)  58km ★★☆ ▲▲▲

相模湖西部の藤野から、山里風景が美しい秋山、郷蔵が残る安寺沢を抜けて巌道峠へ。峠で富士山を眺めたら激坂林道を落っこちて、道志みちで青根まで下り、林道で大川原天神峠まで上って、味わい深い山道の東海自然歩道で綱子天神峠へ。

動画(08'20" 音声:BGMのみ)

創造の滝(宮川渓谷)

創造の滝(宮川渓谷)

紅葉の尚仁沢湧水と宮川渓谷

2017年11月04日 (土) - 11月05日 (日)  101km ★★ ▲▲

栃木県は高原山の水を集めた尚仁沢湧水と宮川渓谷で紅葉狩りを楽しみ、寺山観音にお参りして、霊湯なる鄙びた鉱泉に泊まります。二日目は矢板でりんご狩りをし、広い空の鬼怒川の土手道をどんどん下って宇都宮まで。

動画1(08'05" 音声:あり)/動画2(07'04" 音声:BGMのみ)

林道明神線

林道明神線

林道明神線と箱根

2017年07月01日 (土)  68km ★★ ▲▲△

箱根へ。小田原から丹沢を眺めつつ快適な自転車道で酒匂川を遡り、矢倉沢から静かな林道明神線で金時山へ向かいます。矢倉沢峠の金時隧道を抜け、仙石原から芦ノ湖へ下りて富士山を眺めたら、旧東海道を豪快に下って小田原城へ。

動画(06'42" 音声:BGMのみ)

笠森観音

笠森観音

笠森観音とチバニアン

2017年06月17日 (土)  60km ★★ ▲▲△

房総半島の真ん中を。鄙びた小湊鐵道の上総牛久駅から懸造りの笠森観音にお参りし、野見金山で眺望を楽しんだら、熊野の清水で喉を潤し本多忠勝の城下町大多喜を巡ります。養老川をバシャバシャ行き、磁場逆転地層チバニアンを見学。

動画(06'48" 音声:BGMのみ)

霞ヶ浦湖畔道路を行く

霞ヶ浦湖畔道路を行く

霞ヶ浦〜涸沼〜大洗

2017年03月11日 (土)  77km ★★ ▲▲

茨城県の土浦から日本第二の面積の湖霞ヶ浦の北岸を辿り、雄大な筑波山を眺めたら、谷津田を縫って茨城空港へ。旅客機と戦闘機を眺め、鄙びた汽水湖の涸沼の畔を廻って、太平洋の荒波が押し寄せる大洗へ。〆は冬の名物、鮟鱇のどぶ汁!

動画(06'13" 音声:BGMのみ)

サンセットパームライン

サンセットパームライン

伊豆大島'17

2017年02月25日 (土) - 02月26日 (日) 77km ★★★ ▲▲

椿咲く伊豆大島を一周。椿のトンネルを抜け大島公園の椿を眺めたら、火星のような裏砂漠へ。波浮港で踊り子の時代に思いを馳せ、地層切断面に驚き、サンセットパームラインで夕日を堪能。翌日は三原山にアタックし、噴火口までの散策を。

動画(07'22" 音声:BGMのみ)

をくづれ水仙郷の水仙畑

をくづれ水仙郷の水仙畑

房総の水仙と林道

2017年01月07日 (土) 43km ★★ ▲▲

房総半島は、岩井海岸で浦賀水道越しに富士山を眺め、ひっそりとした『とみやま水仙遊歩道』を歩いたら、佐久間ダムから『をくづれ水仙郷』に上ります。法明の棚田を眺め、荒れた山中林道を通り抜け、もみじロードで上総湊へ。

動画(07'05" 音声:BGMのみ)

谷津の縁を行く

谷津の縁を行く

利根川と下総台地'16

2016年12月18日 (日) 64km ★★ ▲

千葉県北部の下総台地を。津宮鳥居から快適な自転車道で利根川を下り、利根川大橋から丘陵地帯に入って府馬の大クスを眺めたら、谷津田と丘の上の森を行ったり来たり。最後に香取神宮にお参りし、歴史的な街並が残る佐原で鰻を。

動画(06'05" 音声:BGMのみ)

夕日の滝にて

夕日の滝にて

夕日の滝と大雄山最乗寺

2016年04月16日 (土) 63km ★★ ▲▲△

快適な自転車道で酒匂川を遡り、矢倉沢から静かな林道で芦ノ湖へ、と思ったらこれが通行止め。夕日の滝を眺め、森の中を行く林道明神線に入って大雄山最乗寺に参拝。砂利道の林道明星線を楽しみ、温泉に浸かったら小田原城へ。

動画(05'55" 音声:一部にあり)

太平山神社からの眺め

太平山神社からの眺め

思川桜と太平山

2016年04月09日 (土) 55km ★★★ ▲

栃木県の桜巡りを。小山で淡紅色の可憐な思川桜を眺め、桜並木の豊穂川を辿って蔵の街栃木に入り、桜吹雪の遊覧道路で太平山へ。謙信平から関東平野を眺め、新緑の晃石山、馬不入山、三毳山と眺め、渡良瀬川を下って谷中湖を廻ります。

動画(05'46" 音声:BGMのみ)

大洗磯前神社

大洗磯前神社

大洗

2016年02月06日(土)  52km ★★ 〜

茨城県は水戸の千波湖から偕楽園、弘道館と巡り、那珂川を下って広々としたひたち海浜公園をぐるりと廻ります。太平洋は阿字ケ浦から海沿いを南下し、那珂湊のお魚市場で新鮮な魚介をGET。〆は大洗の冬の名物、鮟鱇のどぶ汁! 

動画(05'55" 音声:一部にあり)

鹿野山林道

鹿野山林道

房総林道(鹿野山林道-畑林道)

2016年01月09日(土) - 01月10日(月)  106km ★★☆ ▲▲

房総の林道三昧の初日は、君津から、山々を眺めながら走る鹿野山林道、 ワイルドダートな高宕林道、荒々しい切り通しがある渕ヶ沢奥米林道、安房高山の裾野を廻る高山林道、 尾根を行く嶺岡中央林道と繋いで、鴨川の内陸の高鶴山まで。

動画1(05'45" 音声:BGMのみ) 動画2(05'48" 音声:BGMのみ)

尾瀬ケ原と燧ヶ岳

尾瀬ケ原と燧ヶ岳

照葉峡・尾瀬・日光

2015年10月10日(土) - 10月12日(月)  133km ★★☆ ▲▲△

紅葉狩りを。初日は関東の奥入瀬とも呼ばれる照葉峡から坤六峠越えを。二日目は草もみじも木々の紅葉も美しい尾瀬ケ原をハイキング。三日目は金精峠を越えて日光の湯ノ湖、湯滝、小田代ヶ原、龍頭の滝といった紅葉の名所を巡ります。

動画(07'01" 音声:一部にあり)

八丁峠

八丁峠

八丁峠

2015年07月20日 (月)  90km ★★☆ ▲▲△

埼玉県西端の八丁峠へ。三峰口駅から滝沢ダムの南を廻り、山深い渓谷の中津峡、神流川、小倉沢沿いを上って行き、金山志賀坂林道で八丁峠に上り詰めます。八丁トンネルからは、距離30km、標高差1 ,000mの豪快なダウンヒルで秩父へ。

動画(05'46" 音声:一部にあり)

粟又の滝

粟又の滝

新緑の房総

2015年04月12日 (日)  56km ★★ ▲▲

新緑の季節、房総半島の真ん中を走ります。味わい深い小湊鐵道線の上総牛久駅から高滝湖に出、山道で上総中野へ。たけのこご飯に舌鼓を打ち、養老渓谷では滝巡り。再び山道で大福山に上り、展望台から新緑の山々を眺めます。

動画(05'30" 音声:一部にあり)

をくづれ水仙郷の水仙

をくづれ水仙郷の水仙

保田見林道・をくづれ水仙郷・嶺岡中央林道

2015年01月10日 (土)  50km ★★☆ ▲▲

素掘りのトンネルが連続する鄙びた保田見林道、満開の水仙が楽しめる『をくづれ水仙郷』、天水の棚田『大山の千枚田』と巡り、見晴らしの良い尾根道の嶺岡中央林道で浦賀水道へ。一日中、楽しいアップダウンの連続です。

動画(06'00" 音声:BGMのみ)

筑波山と田川

筑波山と田川

結城と田川自転車道

2014年12月27日 (土)  55km ★★ ▲▲

栃木と茨城の田園を走り、城下町結城で見世蔵巡りとユネスコ無形文化遺産の結城紬の鑑賞を。後半は、鬼怒川とその支流田川の自転車道を辿り、宇都宮まで。筑波山、男体山を始めとする日光連山、最後は那須岳への眺望が美しい。

動画(05'24" 音声:BGMのみ)

いろは坂を上る

いろは坂を上る

紅葉の日光

2014年10月25日 (土) - 10月26日 (日) 137km ★★☆ ▲▲

日光のいろは坂、中禅寺湖、男体山、半月山、華厳の滝で紅葉を眺めたら、鄙びた旧道で細尾峠を越え、足尾から渡良瀬渓谷沿いを下ります。フィニッシュは水沼駅にある温泉。どこもかしこも見事な紅葉でいっぱいです。

動画(05'30" 音声:BGMのみ) 動画2(05'55" 一部に音声あり)

波久礼駅付近の荒川と秩父鉄道

波久礼駅付近の荒川と秩父鉄道

長瀞と総開帳の秩父観音霊場

2014年10月12日 (日) 45km ★★ 〜

関東平野と山の境にある寄居から荒川を遡り、長瀞で幅80m、長さ500mに渡る石畳を眺め、午歳にだけ開帳される秩父三十四ヶ所の観音霊場のいくつかを訪ねます。幹線道を避けて鄙びた裏道を進めば、楽しい景色がたくさん発見できます。

動画(05'30" 音声:BGMのみ)

虫沢の茶畑から尺里峠へ

虫沢の茶畑から尺里峠へ

林道三廻部線・尺里峠・酒匂川

2014年06月14日 (土) 52km ★★☆ ▲▲

神奈川県は丹沢山地の端っこにある林道三廻部線から尺里峠(ひさりとうげ)を越え、酒匂川(さかわがわ)の自転車道を下ります。途中の開成町ではアジサイとハナアオイが満開です。

動画(05'42" 音声:BGMのみ)

謙信平からの眺め

謙信平からの眺め

蔵のまち栃木・太平山・渡良瀬遊水池

2014年04月12日 (土) 54km ★★☆ ▲

蔵の街栃木を散策し、新緑の太平山をハイキング。謙信平から関東平野を眺め、田圃の中をみかも山公園へ。渡良瀬川の自転車道から渡良瀬遊水地に入り、谷中湖を巡ります。栃木市内から太平山までは5%強の坂が3kmほど続きます。

動画(06'21" 音声:ごく一部にあり)

つくばりんりんロードで筑波山へ向かう

つくばりんりんロード

つくばりんりんロード・不動峠・恋瀬川

2014年01月26日 (日) 56km ★★☆ ▲

土浦から廃線跡を利用した『つくばりんりんロード』で筑波山の麓に向かい、大池からちょっとえっこらして不動峠を越えます。旧八郷町に下って田んぼの中の茅葺きの民家を眺め、恋瀬川沿いの快適な自転車道で霞ヶ浦に向かいます。

動画(06'52" 音声:BGMのみ)

圓福寺から山裾を行く

圓福寺から山裾を行く

秩父

2013年07月06日 (土) 51km ★★ ▲

山に囲まれた秩父の緑と清流を楽しみつつ、秩父34ヶ所霊場のいくつかを巡ります。本格的な長くきつい上りはないものの、変化に富んだちょっとしたアップダウンが楽しめ、秩父ミューズパークと羊山公園からは秩父市街が一望できます。

スライドショウ(04'10" 音声:BGMのみ)

加藤洲十二橋付近

加藤洲十二橋付近

潮来・佐原

2013年06月22日 (土) 41km ★★ 〜

利根川下流域の水郷地帯、茨城県の潮来と千葉県の佐原を。この時期はあやめ祭りが行われており、水郷地帯らしい『さっぱ舟』による『嫁入り舟』が見られます。重要伝統的建造物群保存地区の佐原には、しっとりとした街並みが続きます。

スライドショウ(04'26" 音声:BGMのみ)

姿川自転車道

姿川自転車道

大谷と姿川自転車道

2013年04月20日 (土) 51km ★★ 〜

栃木県の宇都宮で土蔵造の豪商の住宅を眺め、大谷石の巨大地下採掘場跡を見て驚きの声を上げます。田んぼの中を姿川に沿って下れば、のんびりとしたのどかな風景が楽しめ、天平の丘公園では八重桜が満開です。

スライドショウ(03'45" 音声:BGMのみ)

曽我梅林から富士山を望む

曽我梅林から富士山を望む

曽我梅林

2013年02月24日 (日) 43km ★★ ▲▲

渋沢丘陵の細かいアップダウンを楽しみつつ富士山を眺め、曽我丘陵から上曽我に下って曽我氏縁の地に立ち寄り、曽我梅林で観梅を。後半はカントリーロードをどんどこ。平塚八景の遠藤原を抜けて、最後に鶴巻温泉で汗を流します。

スライドショウ(04'14" 音声:BGMのみ)

大東埼灯台へ向かう

大東埼灯台へ向かう

房総半島横断

2012年05月26日 (土)- 05月27日 (日) 110km ★★ ▲

東京湾から太平洋までの房総半島横断を。小湊鉄道の鄙びた木造駅舎や高滝湖を眺めつつ田んぼの中の地道を行き、九十九里浜で穏やかな海岸線を眺めます。高台にある大東埼灯台とメキシコ記念塔からは太平洋の眺めが素晴らしい。

スライドショウ(05'34" 音声:BGMのみ)

日光街道の杉並木

日光街道の杉並木

日光杉並木と鬼怒川自転車道

2012年03月10日(土)- 03月11日 (日) 102km ★★ 〜

日光例幣使街道の杉並木を眺めたのち、行川沿いの気持ちのいいカントリーロードを辿ります。今市からは日光街道の杉並木の中を行き、鬼怒川温泉でゆったりと温泉に。鬼怒川温泉から快適な鬼怒川自転車道で鬼怒川を下り、宇都宮まで。

スライドショウ(05'31" 音声:BGMのみ)

井頭公園

井頭公園

晩秋の益子・井頭公園

2011年11月20日 (日) 60km ★★ 〜

焼物で有名な益子周辺の晩秋の風景を楽しみます。一両編成のかわいらしいディーゼルカーと、もくもくと煙を上げる蒸気機関車が走る真岡鐵道沿いに益子に向かい、陶芸を見物したあとは、井頭公園の紅葉が映る水辺をのんびり周遊し、宇都宮まで。

スライドショウ(03'39" 音声:BGMのみ)

霞ヶ浦の高浜入を北上

霞ヶ浦の高浜入を北上

霞ヶ浦北部周遊古墳巡り

2011年10月23日 (日) 55km ★★ 〜

霞ヶ浦に反射する陽光を浴びながら、湖畔の細道をたどります。車が少ない気持ちのいい田舎道で平坦。ほんの少しだけ砂利道あり。このあたりに数多くある古墳と伝統的な民家のいくつかを楽しむ古墳研究会と茅葺き研究会もやります。

スライドショウ(03'56" 音声:BGMのみ)

吉生の茅葺きの長屋門の前で

吉生の茅葺きの長屋門の前で

八郷の茅葺き民家めぐり

2011年06月12日 (日) 60km ★★☆ ▲

石岡で昭和初期の看板建築を眺め、恋瀬川サイクリングロードを進めば筑波山が正面に。八郷は美しい農村で、山を背に田んぼの廻りにポツポツと建つ民家は、日本の原風景のように思えます。ここには筑波流と呼ばれる茅葺きの民家が70戸ほど残ります。

スライドショウ(04'13" 音声:BGMのみ)

畑林道の地層が浮き出たトンネルの前で

畑林道の地層が浮き出たトンネル

早春の房総

2011年01月15日 (土)- 01月16日 (日) 101km ★★☆ ▲

『江月水仙ロード』『をくづれ水仙郷』『大山千枚田』と巡り、嶺岡中央林道で鴨川へ。のんびりとした田舎道で水仙や菜の花を楽しみ、竹林や杉林、千両の畑が見られる静かな千倉林道、地層が浮き出た素彫りのトンネルがある畑林道と繋ぎます。

スライドショウ(06'04" 音声:BGMのみ)

竜神峡近くの田舎道

竜神峡近くの田舎道

花貫渓谷・袋田の滝・竜神峡

2010年11月20日 (土)- 11月21日 (日) 120km ★★☆ ▲

茨城県の奥地にある紅葉の名所巡り。花貫渓谷はアクセスの良い紅葉ポイントとして人気。袋田の滝は四段になった壮大な滝で日本三名瀑の一つです。紅葉のこの時期は必見。竜神峡渓谷の奥にある亀ヶ淵付近にはひっそりとした神秘があります。

スライドショウ(06'01" 音声:BGMのみ)

剣が峰と朝日岳を後ろに

剣が峰と朝日岳を後ろに

那須高原

2010年09月04日 (土)- 09月05日 (日) 84km ★★☆ ▲▲

那須岳を眺めながら標高1,200mにある涼しいキャンプ場を目指し、BBQと常設テント泊でキャンプ気分を味わいます。夜、空を見上げれば満天の星! 茶臼岳の登山を楽しんだあとは、下りの醍醐味を満喫。涼しげに落ちる『乙女の滝』を眺めて下界へ。

スライドショウ(04'51" 音声:BGMのみ)

をくづれ水仙郷

をくづれ水仙郷

をくづれ水仙郷・保田見林道

2010年01月31日 (日) 52km ★★☆ ▲▲

ひっそりとして鄙びた保田見林道と、春の足音が聞こえる花、水仙が楽しめる『をくづれ水仙郷』、そして東京近郊で見ることのできる数少ない棚田の一つ『大山の千枚田』を巡ります。 そのあとは戸面原ダム湖まで大山林道と松伏林道を行きます。

スライドショウ(03'03" 音声:BGMのみ)

大福山より

大福山より

養老渓谷

2010年01月30日 (土) 37km ★★ ▲▲

房総半島のほぼ中央にある養老渓谷を中心に、その近くの大福山に上り、ひっそりとした亀山湖まで。小湊鐵道のかわいらしい一両編成の車両、静かなダム湖、素堀のトンネル、小高い山並み、養老渓谷の流れ、ちょっとした上りにダートと楽しめます。

スライドショウ(03'06" 音声:BGMのみ)

涸沼の南湖岸を行く

涸沼の南湖岸を行く

涸沼周遊+大洗海岸

2009年07月18日 (土)- 07月19日 (日) 69km ★★ 〜

水戸で桜川の土手を辿り、白鳥が泳ぐ千波湖をぐるっと一周。のどかな逆川を遡り、茨城町の農家で林から田んぼを眺めつつ、ワイワイしながらBBQを。汽水湖として知られる涸沼をまわり、太平洋は荒波で知られる大洗海岸に出て、ちょっとだけ海水浴。

スライドショウ(03'43" 音声:BGMのみ)

雲の一ノ倉沢

雲の一ノ倉沢

谷川岳

2009年06月07日 (日) 32km ★★ ▲

新緑と雪渓の谷川岳を楽しみます。1,000mもある大岸壁の一ノ倉沢は晴れていれば絶景! 途中、湯檜曽で道脇にある足湯を楽しみ、帰りは谷川温泉『湯テルメ谷川』の木漏れ日を浴びた露天風呂で汗を流します。風呂から見上げれば、谷川岳が。

スライドショウ(02'07" 音声:BGMのみ)

榛名湖と榛名富士

榛名湖と榛名富士

榛名山・榛名湖

2009年06月06日 (土) 44km ★★☆ ▲▲

高崎から烏川を辿り、榛名山を目指して上ります。奥深い境内の榛名神社に参拝したら、榛名湖をぐるっと廻ってツツジが満開の榛名高原を抜け、高根展望台から赤城山、谷川岳、武尊山と連なる山々を眺め、伊香保温泉に下ったら、温泉でまったりと。

スライドショウ(02'47" 音声:BGMのみ)

赤城山を後ろに

赤城山を後ろに

利根川

2009年03月15日(日) 64km ★★ 〜

利根川自転車道を伊勢崎付近から栗橋付近の渡良瀬川合流点まで走ります。青く広い空の南には秩父の山々に加え富士山が、西には浅間山、榛名山、谷川岳が、北には赤城山、男体山が、そしてはるか東の彼方には筑波山が望めます。

スライドショウ(04'19" 音声:BGMのみ)

鹿野山林道

鹿野山林道

房総林道4

2009年01月10日 (土)- 01月11日 (日) 107km ★★★ ▲

君津からマザー牧場まで登り、鹿野山林道を始めに、高宕林道、渕ケ沢奥米林道、香木原林道と繋いで、鴨川の内陸、高鶴山の麓にある温泉に浸かります。千倉まで南下したのちは、千倉林道、畑林道と繋いで白浜で太平洋を眺めます。

スライドショウ(05'18" 音声:BGMのみ)

榛名山目掛けて走る

榛名山目掛けて走る

上州からっ風ポタリング

2008年02月24日 (日) 35km ★★ 〜

真冬に群馬県の高崎付近を走ろうという計画。前日は渋川から伊香保温泉に上り、温泉でまったり。翌日は烏川の自転車道あたりをぶらぶらし、榛名山を始めとする上州の美しい山々を眺めながら、厳しいからっ風に立ち向かいます。

浅間山の麓を行く

浅間山の麓を行く

鹿沢高原なんちゃってキャンプ

2007年08月18日 (土)- 08月19日 (日) 101km ★★☆ ▲▲▲

万座鹿沢口駅から森林浴をしつつ浅間大滝を経由して、パノラマラインで草津白根山と浅間山を眺めながら鹿沢高原へ。そしてキャンプ! な〜んちゃって。地蔵峠を越え、あえぎながら池の平へ。終着の軽井沢へは標高1,000mの等高線沿いの林道を。

スライドショウ(06'47" 音声:BGMのみ)

林道の尾根を行く

林道の尾根を行く

房総林道3

2007年03月03日 (土) 60km ★★ ▲

さわやかに東京湾横断してぽかぽか房総の田舎道へ! 今回は峰岡中央林道を楽しみます。林道とはいってもすべて舗装路です。しかしアップダウンはいっぱいあり、野花や山とともに存分に楽しめます。海も時々見えます。そして夕飯はうまい魚を!

スライドショウ(03'32" 音声:BGMのみ)

長瀞自然のみち

長瀞自然のみち

長瀞岩畳と白鳥ポタリング

2006年03月11日(土) 54km ★★ ▲

ゴツゴツした岩が畳のように広がっている長瀞の岩畳と白鳥飛来地を巡ります。荒川は下流からは想像ができない姿を見せ、木造の小舟での川下りもあります。そして白鳥! 池や湖にいるものとは違ったおもしろさがあり、夕焼け空に舞うその姿は圧巻。

スライドショウ(02'18" 音声:BGMのみ)

林道の尾根を行く

観音崎灯台にて

三浦半島

2006年02月11日 (土) 41km ★ ▲

三浦半島の先端部分をポタリング。真っ青な海の観音崎、黒船のペリー上陸記念碑があるペリー公園、のんびりした小さな港、三浦大根の畑、剱崎灯台、城ケ島と巡り、最後にマグロ丼を食します。海はいつでも青く、道端の水仙と菜の花もきれい。

スライドショウ(02'39" 音声:BGMのみ)

鬼怒川の流れ橋

鬼怒川の流れ橋

鬼怒川

2005年10月16日 (日) 68km ★★ 〜

鬼怒川サイクリングロードを走ります。宇都宮は柳田大橋を起点に下妻のきぬがわ橋まで。爽やかな秋風のもと、川の色も深い緑で広い田園風景が楽しめます。ダートがほんの少しありますが、ほぼ土手の舗装道です。やな(鮎漁)も見られます。

スライドショウ(03'00" 音声:BGMのみ)

筆島からの登り

筆島からの登り

伊豆大島一周

2005年02月26日 (土)- 02月27日 (日) 70km ★★ ▲▲

椿満開の伊豆大島を駆け巡ります。まず反時計回りで大島一周。地層切断面から波浮港、筆島、裏砂漠、大島公園と巡り、サンセットパームラインで夕日を。次は三原山アタック! 三原山登山道路で三原山頂口まで上ったら、三原山噴火口まで散策を。

後ろにどど〜んと筑波山

後ろにどど〜んと筑波山

筑波・恋瀬川

2005年01月30日 (日) 35km ★★☆ 〜

筑波山を眺めながら恋瀬川サイクリングロードを楽しみます。JR水戸線の羽黒駅より筑波山系の東側を、山並をながめつつ南下。八郷町役場からワイルドタイト?な恋瀬川サイクリングロードを下って霞ヶ浦まで。舗装路、平坦の安心初心者コースです。

スライドショウ(02'16" 音声:BGMのみ)

高崎伊勢崎自転車道

高崎伊勢崎自転車道

井野川

2004年11月23日 (火) 57km ★★☆ 〜

渋川から県央自転車道で利根川を下り、井野駅からは高崎伊勢崎自転車道で井野川を下り、烏川、利根川とつないで、ゴールの伊勢崎へ向かいます。広い空に広い河川敷、その向こうには赤城山も見えます。

スライドショウ(03'16" 音声:BGMのみ)

山王峠にて

山王峠にて

日光 山王峠

2004年08月01日 (日) 62km ★★★ ▲▲

日光の山王峠を越えます。戦場が原の入口の赤沼茶屋から、光徳牧場、山王峠、川俣湖と巡り、川治温泉に至ります。山王峠までは林の中を行く気持ちのいい上りで、頂上からは川俣湖方面への眺めがいいです。川治温泉では川沿いの露天風呂へ。

スライドショウ(05'19" 音声:BGMのみ)

大原の海岸にて

大原の海岸にて

外房

2004年05月29日 (土) 60km ★★☆ ▲△

外房の九十九里浜を走ります。大原駅から太平洋に出ると、まもなく大原〜白子自転車道路です。付近には自転車専用道路が各所にあり、それらを繋いで海よりのコースを蓮沼海浜公園まで走ります。砂に埋もれたところが多いのですが、青い海がすばらしい。

草木湖にて

草木湖にて

渡良瀬渓谷

2004年04月11日 (日) 60km ★★☆ ▲△

渡良瀬渓谷を下ります。トロッコ列車の『わたらせ渓谷鐵道』に揺られて1時間の 沢入駅から草木湖をぐるりと廻り、渓谷沿いに大間々まで一気に下ります。上流では山頂に雪を頂いた山並が楽しめます。桐生からは渡良瀬川サイクリングロードを足利まで。

渡良瀬川自転車道

渡良瀬川自転車道

渡良瀬川

2003年12月14日(日) 60km ★★☆ 〜

広大な渡良瀬川水域をダイナミックに走ります。山から関東平野に下りてきた渡良瀬川を足利から利根川と合流するまで。ほとんどが自転車道で、榛名山、赤城山、そして富士山までも見渡せます。冬のこの時期、渡良瀬遊水池は見渡す限りのススキ野原。

スライドショウ(03'58" 音声:BGMのみ)

三峰口からの上り

三峰口からの上り

中津川

2003年06月21日 (土) 70km ★☆ ▲

荒川の上流の中津川、中津峡を楽しみます。秩父鉄道の三峰口駅から荒川そして中津川に沿って、渓谷を眺めながら『彩の国ふれあいの森』まで上ります。帰路は大峰トンネルを抜け、秩父往還の旧道で関所跡を通り、栃本渓谷沿いに秩父湖まで。

スライドショウ(04'20" 音声:BGMのみ)

穏やかな那珂川

穏やかな那珂川

那珂川カヌー

2003年05月04日 (日) 20km ★★ 〜

カヌーで那珂川の穏やかな流れを楽しみます。JR烏山線の終点烏山駅の近くの河原を起点に、20kmほどをのんびり下ります。流れは非常に穏やかで危険な箇所もほとんどないので、初心者に打ってつけのコースです。最後は夕日を眺めながら温泉に浸かります。

スライドショウ(02'06" 音声:BGMのみ)

筆島付近のサイクリングロード

筆島付近のサイクリングロード

伊豆大島

2003年03月22日 (土)- 03月23日 (日) 50km ★★☆ ▲△

伊豆大島一周と三原山アタックを。岡田港から椿トンネルを抜け、大島公園、荒涼とした裏砂漠、筆島と眺め、『伊豆の踊子』の舞台の波浮港へ。二日目はあじさいレインボーラインで三原山頂口へ上り、溶岩を眺めつつ三原山噴火口まで散策します。

スライドショウ(02'51" 音声:BGMのみ)

西丹沢自然教室付近の紅葉

西丹沢自然教室付近の紅葉

丹沢犬越路紅葉

2002年11月17日 (日) 47km ★★☆ ▲▲△

林道『犬越路』を。 河内川を北上し、丹沢湖を過ぎると紅葉した山が迫ります。 車両通行禁止の林道に入りひた上り。 つづら折れの向こうに『犬越トンネル』が見えてからの上りが長いの、きついの! トンネルを抜けるとダートの霧にけぶる別世界!

渡良瀬川上流にて

渡良瀬川上流にて

渡良瀬渓谷

2002年03月23日 (土) 37km ★★ ▲

わたらせ渓谷鉄道に乗り、終点の間籐から渡良瀬渓谷に沿って一気に下ります。 桐生からは、渡良瀬川のサイクリングロードをひた走り、古河をめざします。 という予定が、悪天候のため途中の水沼駅のホーム内の温泉が終着点となりました。

高山林道

高山林道

房総林道2

2002年03月10日 (日) 50km ★★☆ ▲△

房総の林道を走ります。 久留里駅から三島湖に抜け、セメントで固めたトンネルがいくつもある奥米林道から、高山林道に入って自炊ランチ。 嶺岡中央林道に這い上り、曽呂温泉に浸かりスペイン料理を。 梅やコブシ、菜の花、水仙などの花が満開です。

砂浜の海岸を行く

砂浜の海岸を行く

三浦ポタ

2002年02月09日 (土) 48km ★★ ▲△

三浦半島の西側を走ります。 三崎口駅から城ヶ島、荒崎、佐島マリーナ、葉山を経て、逗子までの『秘密のルート』です。 シングルトラックや砂浜での担ぎあり、所によりあぜ道をよたよたと走るようなコースで、三浦の美しい風景を堪能できます。

房総の山並み

房総の山並み

房総林道

2001年12月06日 (日) 30km ★★ ▲▲

房総半島の林道を走ります。 上総牛久から音信山林道、万田野林道、大福山林道と繋ぎ亀山湖まで。 小湊鉄道とJR久留里線にはさまれた尾根沿いのこのルートは、適度なアップダウンが連続する景観が良い道で、初級者から上級者まで楽しめます。

霞ヶ浦と参加者

霞ヶ浦と参加者

霞ヶ浦 南湖畔

2001年11月03日 (土) 60km ★ ▲

霞ヶ浦の湖畔をのんびり楽しみます。 土浦から南湖岸を辿り、和田公園の浮島キャンプ場でおいしいバーベキューを楽しんだら、水運の街、佐原まで一走りし、歴史的な町並を散策します。 湖岸の土手は大部分がダートなので、田んぼの中をの舗装道を。

田舎道を行く

田舎道を行く

宇都宮 餃子ツアー

2001年09月15日 (土) 44km ★★ ▲

宇都宮とその周辺を走ります。 宇都宮は、餃子専門店30軒を擁する餃子の街。 そのうち2軒を食覇し、大谷観音と大谷石の採掘場を巡り、ハイライトとして、ワールドカップも行われた宇都宮森林公園の周回コースを走ります。

穏やかな上り

穏やかな上り

ヤビツ峠 裏

2001年08月04日 (土) 58km ★★☆ ▲▲

ヤビツ峠(標高761m)を越えます。 相模湖を眺めたら道志みちをひたすら上り、美しい風景が広がる宮ガ瀬湖で一息。 湧き水から勾配はきつくなり、ふんばってヤビツ峠に到着。 つづら折りのダウンヒルの途中、菜の花台からはすばらしい眺望があります。

霞ヶ浦ふれあいランド展望台

霞ヶ浦ふれあいランド展望台

霞ヶ浦一周

2001年06月03日 (日) 84km - 〜

霞ヶ浦一周サイクリング大会に参加しました。 霞ヶ浦を土浦から半時計廻りにほぼ一周するコースで、国道は交通量が多く、湖がほとんど見えないのが残念ですが、道は平坦で美しい田んぼやところどころから見える霞ヶ浦はきれいです。

浅間神社から秦野方面を望む

浅間神社から秦野方面を望む

ヤビツ峠

2000年11月04日 (土) 52km ★★ ▲▲

ヤビツ峠を秦野側より上ります。 藤棚を過ぎると勾配は8%ときつくなり、蓑毛バス停からはつづら折りが続くようになります。 菜の花台からいい景色を眺めたら、もう一漕ぎでヤビツ峠に。 下りは中津川の渓流を楽しんで、宮ガ瀬湖、伊勢原方面に。

白里海岸

白里海岸

房総-鹿島

1999年05月01日 (土)- 05月05日 (水) 257km ★★ ▲

九十九里浜と鹿島灘を走ります。 千葉県の館山から房総半島の南端を廻り、太平洋岸を北上。 上総一宮から九十九里浜に入り、銚子の犬吠埼へ。 鹿島神宮にお参りし、鹿島灘を北上、大竹海岸で貝拾いを楽しみます。 海岸線はなだらかですが、小さなアップダウンは少しあります。


総合評価:
★★★ --- 最高ランク 走りやすく安全な道で景色も最高!
★★ --- 楽しいコース 一度は走ってみたい
 --- 余裕があれば

難易度:
▲ ▲ ▲ --- 上級者向き 上りやダートがとても多い(累積高度1,500m以上)
▲ ▲  --- 中級者向き 上りやダートが多い(累積高度800m〜1,500m)
▲ --- 初級者向き 上りやダートが少しある(累積高度300m〜800m)
〜 --- 初心者向き ほぼ平坦(累積高度300m未満)

注意:
評価、難易度ともにかなり個人的なものです。
季節、天候、気温、その他の印象などによって、相当の幅があるものと思ってください。
特に雨天時の評価は星一つ位低いかもしれません。
上記の他 ☆△ にて中間的なニュアンスを表現しました。

関 東  [ 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京 | 神奈川 ]

世界自転車コースリスト GEO POTTERING home