01 チャラ~クスコ~マチュピチュ

コース紹介

走行距離 895km
難易度 ▲▲▲
参考ページ 2019ペルー

マチュピチュ
マチュピチュ

西海岸のインカの漁港があったチャラから、地上絵のナスカを経由して4000m以上の高地を越え、インカの都クスコへ。階段畑や塩田などを訪ねた後、ウルバンバ川の聖なる谷を行き、インカ・トレイルを進んだ先は、天空都市マチュピチュ!

地図:gpxファイルRide With GPS
トライアル用地図(Googleマップ):1人用2人用

集計表(1日の設定距離7kmとした表の例):エクセル表


■『トライアル用地図(Googleマップ)』について

①『開始日』に開始年月日、②『ペースメーカー速度』に1日の設定距離(km/日)を入力、③『累積距離』に現在までの累積距離(km)を入力。アイコンをクリックすると、地図上に現在地が表示され、その先の最も近いポイントの概要が吹き出しで表示されます。

■トライアル用地図の画像イメージ

マップ説明図


チャレンジャーの感想 by チコ

2020年の夏にサリーナと一緒に海外の有料サービスに参加したのが最初のバーチャルツアーで、それが終わって「自分たちでもできないかな」と考えたのが「インカ道」です。

参加者の現在地を地図に落とすという一番のキモはマージコに作ってもらいました。「2人用」の対戦形式の導入でバトルっぽくなり、ストリートビューや解説で沿道の様子を見られるようになって「行ったつもり」感もグッとアップ。こうして「インカ道」は毎日の運動の強力な動機付けになり、いつもの公園のサイクリングやランニング、普通に外を歩いている時の寄り道や遠回りが苦にならなくなりました。

私達は坂道や高度で難易度を変化させましたが、これも面白かったですね。順調に進んでいたのに登り坂になったら全然進まなくなり、ふと見ると後方にいたサリーナが猛追して来ているようで焦ったりしました(サリーナも登り坂まで来たら進まなくなるんですけどね)。 *難易度の反映方法はこのページの最後に解説あり。

私達は2人分のデータの入ったエクセル表をクラウド上で共有して毎日更新しました。エクセルファイルの更新と言うと「パソコンが必須?」と思われるかもしれませんが、今はそんなことはありません。現在地の地図上への反映も含め、全ての操作がスマホだけで簡単にできました。

コース詳細

発着地 累積距離 標高 コメント
Chala/Quebrada de la Vaca
(0%)
(START) 10m ▶『牛の谷』という名前のインカの漁港
遺跡は倉庫群らしい。ここからクスコまで新鮮な魚を運んだ。2日で到着したという!!
Atiquipa 11km 245m ▶海岸近くの小さな集落
レストラン数件あり
Tanaka 30km 14m ▶砂浜と岩場のあるビーチ
岩場は岩の間に自然のプールができていて楽しく遊べる。魚介類もたくさん。
Yauca 41km 25m ▶オリーブ畑のある町
砂漠の中のヤウカ川沿いにある。レストラン、スーパーあり。
Chaviña 54km 65m ▶砂漠の中の小さな集落
すぐ近くのアカリ川の海側に畑が広がる。レストラン数件あり。
Museo de Sacaco 68km 60m ▶サカコ古生物ミュージアム
自然の中の数百万年前の海生古生物の化石が見られる。
Puerto de Lomas 80km 80m ▶幹線から5km南のビーチ
幹線はここから海岸を離れ内陸方面へ向かう。
Arequipa-Ica県境 115km 615m
Poroma 144km 500m ▶川沿いの小さな集落
Nasca/Aeropuerto María Reiche Neuman 161km 550m ▶マリア・ライヘ・ノイマン空港
このエアポートから飛行機に乗ってナスカの地上絵を楽しもう!
▶ナスカの地上絵
乾燥した高原の地表面に描かれた幾何学模様、動植物の絵。wikipedia
2019ペルー4
Aqueductos de Cantayoc 168km 660m ▶カンタリョークの水道システム
1,500年ほど前のナスカ文化の時期に建設され、ナスカの街と周辺の畑に水を供給した。
2019ペルー4
このあたりから本格的な上りに入る。
Mina Sol de Oro 177km 915m ▶金などの鉱山
事故が多く環境面でも問題が指摘されているらしい。
(20%) 179km 1000m
Ica-Ayacucho県境 201km 2120m 幹線は5kmほど県境に沿って通り、その後アヤクチョ県に入る。
peak 263km 4152m
Santiago de Vado 283km 3270m ▶人口300人ほどの村
Lucanas 295km 3350m ▶市場や宿がある村
Puquío 319km 3200m ▶人口1万5千人の町
ルカナス地域の主都。インカ時代からの伝承がある。
(40%) 358km 4285m
Yaurihuiri 366km 4400m
Apinacocha 372km 4410m
Islacocha 376km 4440m
Parcco 403km 4450m
Huaraccoyoc 425km 4185m ▶道路沿いの小さな集落
雑貨店(?)1軒あり
Quilcaccasa 451km 4210m ▶道路沿いの小さな集落
Izcahuaca 462km 4200m ▶道路沿いの小さな集落
この辺りから下り。
Cotaruse 485km 3245m ▶川沿いの村
中央広場の建物やアーチは国の歴史的建造物。レストラン(?)1軒あり。
Caraybamba 492km 3120m ▶幹線から東1kmにある村
村のカライバンバ川を隔てた北側には広大な階段畑アンデネリアス・デ・カライバンバがある。
Chalhuanca 507km 2890m ▶人口2万8千人の川沿いの町
カヌーなど川遊びの拠点。レストラン、宿、店舗などが揃う。
(60%) 537km 2500m
Puente Pampatama 560km 2240m ▶パンパタマ橋
川の西岸のパンパタマ、ティンタイへ渡る橋。
Casinchiua 582km 2050m ▶川沿いの村
レストラン、パン屋あり。
Yaca 590km 2010m ▶川沿いのキャンプ場
幹線沿いにレストランあり。
Puente Sahuinto 610km 1790m ▶サウイント橋
下り終了、ここから上り。
5kmほど上流のパチャチャカ橋(Puente colonial Pachachaca)は、アバンカイとアンダワイラスを結ぶため1654年に建設が始まった石橋。国の文化財。
Abancay 617km 2300m ▶人口7万2千人の地域の中心市
ここにはインカ以前から人が住んでいた。温暖な気候で『常春の谷』とも呼ばれる。
peak 643km 3995m
Saywite 649km 3700m ▶サイウィテ遺跡
インカの水を祀る神殿の遺跡。ヤマネコやサルなどの動物、階段畑、道などが刻まれた儀礼石がある。
Pisonaypata 659km 2760m ▶人口300人ほどの村
Curahuasi 664km 2670m ▶人口1,600人ほどの村
アニス酒で有名。
Baños Termales de Cconoc 678km 2080m ▶コノク温泉
アプリマク川沿いにある地元でも人気の温泉。最高29度。リューマチなどに効くらしい。
Puente Cunyac 688km 1860m ▶クニャク橋
アプリマク川を渡る橋。アプリマクとクスコの県境でもある。しばらく川沿いを行く。
Estrella 692km 1870m アプリマク川を離れる。ここから上り。
Limatambo 707km 2580m ▶谷間の村
レストラン、宿あり。
Tarawasi 710km 2650m ▶タラワシ遺跡
リマタンボ郊外にある遺跡。祭礼の場であり、またインカのチャスキ(飛脚)の休憩場所だった。
(80%) 716km 3430m
peak 719km 3841m ここから100kmほどは標高3300~3800mが続く。
Killarumiyoq 729km 3465m ▶キリャルミヨク遺跡
ケチュア語で『月の岩の場所』という意味の遺跡。インカより前の時代のものらしい。
Ancahuasi 730km 3465m ▶高原の盆地にある村
村の北西1.5kmにキリャルミヨク遺跡がある。
Anta 749km 3345m ▶人口600人ほどの村
レストラン、宿、スーパー、銀行あり。
Pucyura 753km 3380m ▶幹線沿いの村
レストラン(?)あり。
Cusco 770km 3400m ▶人口42万人、かつてのインカの都
クスコにはインカ以前の900-1,200年頃にはキルケ人が住み、1100年頃要塞を築いた。13世紀からインカの都となる。wikipedia
2019ペルー21
Saqsaywaman 772km 3520m ▶サクサイワマン遺跡
クスコの街の北にあるサクサイワマンは巨石の並ぶ遺跡で現在も発掘中。wikipedia
2019ペルー20
Chinchero 795km 3740m ▶インカの遺跡と織物の村
大きなインカテラスと素晴らしい景色が楽しめる遺跡。カラフルな市場も楽しい。チンチェーロは『虹の生まれた街』と言われている。
2019ペルー16
Moray 817km 3480m ▶モライ遺跡
円形劇場のようなモライ遺跡は、インカの農業試験場とも祭礼の場とも言われている。
2019ペルー16
Salineras de Maras 831km 3020m ▶マラスの塩田
3,000もの池が連なる塩田。始まりはワリ文明(紀元500〜1,100年)の頃、あるいはそれ以前の紀元前とも言われている。
2019ペルー16
Tarabamba 833km 2845m ウルバンバ川沿いの『聖なる谷』へ入る
Ollantaytambo 848km 2845m ▶オリャンタイタンボの遺跡
インカの砦の遺跡で、巨大なインカテラス、太陽神殿、水の神殿などがある。またインカ時代の街のつくりもよく残っている。wikipedia
2019ペルー17
Tanca 848km 2775m ▶川沿いの小さな集落
Chillca 859km 2785m ▶川沿いの小さな集落
KM82 862km 2650m ▶インカ・トレイルの出発点
Patallacta 868km 2640m ▶パタリャクタ遺跡
ここには近くの要塞の兵士の住まいなど多くの建物があった。マンコ・インカ・ユパンキがコンキスタドールの侵攻を受けてジャングルへと撤退していく際に、追撃を阻むため焼き払われた。
ここから上り。
Dead Woman's Pass 878km 4215m ▶インカ・トレイルのピーク
Runkuraqay 881km 3945m 1915年のビンガム遠征時に発見された遺跡。
Sayacmarca 883km 3600m 1915年のビンガム遠征時に発見された遺跡。祭礼の場と居住区とがある。
Puyupatamarca 887km 3620m 『雲の中の都市』と呼ばれる遺跡。5つの石の浴槽がある。
Winay Wayna 889km 2700m 住宅と階段畑のインカの遺跡。
Intipata 890km 2680m 『太陽の場所』という意味の遺跡。階段畑。
Intipunku 893km 2290m 『太陽の門』という意味の遺跡。マチュピチュへの主要な入口だったところ。
Machu Picchu
(100%)
895km 2170m 世界的に有名な15世紀のインカ帝国の遺跡。1911年にアメリカ人ハイラム・ビンガムにより発見された。wikipedia
2019ペルー19
参考資料:『インカ帝国ー大街道を行く』高野潤、中公新書

●上り坂や標高の高さなどの影響はどうする?(オプション)

この『インカ道01』は険しい上り下りがあり、標高は3,000m、4,000mを超える大変なルートです。バーチャルでも上り坂や標高が高いキツさを反映させるにはどうすればいいでしょうか。
一つの案として、『上り坂や標高の高いところは平地走行距離より長く走らなければならない』という方法を考えました。なるべく簡単に、次のような設定です。

・影響を受けるのは勾配4%以上・標高3,000m以上として、距離の倍率を設定。坂のプロフィールと標高がわかるアプリ(Ride With GPSなど)でルート上をチェックし、該当する区間を抽出する。

  [坂道] *連続距離が概ね10km以上の区間のみ反映させる
  ・上り勾配平均4%以上:距離1.1倍
  ・上り勾配平均6%以上:距離1.3倍
  ・下り勾配平均4%以上:距離0.9倍
  ・下り勾配平均6%以上:距離0.7倍

  [標高]
  ・標高3,000m以上:距離1.1倍
  ・標高4,000m以上:距離1.3倍

・ルートの1kmごとに[坂道]、[標高]の上記の倍率を記入し、平地1kmに該当する距離([坂道]x[標高])を設定。ペースメーカーによる地図上の距離と換算後の距離、その横にチャレンジャーの現在地の記入欄を並べた表を作成する(下記の表2)。

つまり、ペースメーカーは毎日7kmを刻むわけですが、上り坂や標高の高いところなどキツい区間は、我々チャレンジャーはもっとたくさん走らなければならないという設定です。
ちなみにこの設定を当てはめると、『インカ道01』では1日7kmのところが最大10.3km、最小5.0kmとなり、全895kmの行程が換算後は全970kmとなりました。

■あそびかた

・表1に実際の歩行・走行距離を毎日記入する。
・表2の『チャレンジャー/現在地』の欄で、最新の累積距離を左欄の『換算後累積距離』に合わせて行ったところまで色ぬりする。
・色ぬりした右欄の『地図入力用累積距離』を自分の累積距離として、トライアル用地図に入力して自分の位置を把握する。

集計・換算表(1日の距離7kmで設定した表の例):エクセル表(坂道・標高換算あり)

表1:1日ごとの記入表(一部を例示)

1日ごとの記入表

表2:1kmごとの記入表(一部を例示)

1kmごとの記入表

バーチャル自転車生活 TOP
自転車生活 TOP GEO POTTERING home
GEO POTTERING trademark

GEO POTTERING
last modified:2021-02-08
uploaded:2020-10-30