22B

スイス周遊

開催日
参加者
総合評価 ★★★
難易度 ▲▲△
全走行距離 875km
地域 ヨーロッパ

ベルナーアルペンの眺め
ベルナーアルペンの眺め

コース紹介

スイスを自転車でぐるりと周遊。チューリッヒから右回りでかわいい町や村を訪ね、ハイライトは雄大なスイスアルプスの真ん中を東西に走る谷。後半は落ち着いた雰囲気の古都、フリブールやベルンに立ち寄り、最後はベルナーアルペンの壮大な景観でフィニッシュ。875kmをバーチャルで走破します。

参考/0911スイス周遊

地図:GoogleマップgpxファイルRide With GPS
トライアル用地図:ビジター用

コース詳細

発着地 累積距離 標高 コメント/見所など
Zürich START
0km
415m チューリッヒ。スイス最大の都市で、チューリッヒ州の州都。
Greifensee 19km 440m グライフェンゼー村。グライフェン湖のほとりにある小さな村。1330年に建てられたゴシック教会がある。
Rapperswil 45km 410m ラッパースヴィル。チューリッヒ湖の湖畔にある町。ドイツからアインジーデルンへと向かう巡礼道の一部で、お城と教会など中世の雰囲気が残る街。スイスで一番長い木造の橋がある。
Laupen 57km 610m ラウペン。小さな村、カフェあり。
Wattwil 80km 615m ヴァットヴィル
Urnäsch 101km 840m ウルネッシュ。小さなかわいらしい町。大晦日の「シルベスタークロイゼ」という祭りが有名。
Schwägalp 112km 1355m シュヴェグアルプ。ここからロープウェイで上るSäntis(ゼンティス)山は、アッペンツェル・アルプスの最高峰で標高2,502m。
Appenzell 129km 785m アッペンツェル。小さな村には、教会、礼拝堂、修道院、市庁舎など16〜17世紀のカラフルな建物が並ぶ。美しい街並とアッペンツェラー・チーズが有名。
Kaltbrunn 173km 440m カルトブルン。丘陵を下って平野に出たところにある村。
Filzbach 197km 715m フィルツバッハ。アルプスの端、ヴァーレン湖沿いの高台にある村。
Walenstadt 214km 430m ヴァーレンシュタット。ヴァーレン湖の東端にある街。
Sargans 230km 490m サルガンス。この先すぐにライン川に遭遇。
Maienfeld 249km 505m マイエンフェルト。『ハイジ』の鉄道駅のある町。街中にはお城と教会。『ハイジ』の里へのハイキングコースがある。
Igis 262km 520m イギス
Chur 276km 600m クール。グラウビュンデン州の州都。都会だが中世の雰囲気が残る一角に大聖堂もある。スイス最古の町で、その歴史は5000年ともいわれる。氷河特急の発着地。
Ilanz 308km 700m イーランツ。ライン川と鉄道に沿って走る。
Turn 327km 860m トゥルン
Disentis 339km 1140m ディセンティス。ここからいよいよ勾配がきつくなる。
Oberalppass 361km 2040m オーベラルプ峠。オーベラルプ湖がある。湖を過ぎたらアンデルマットまで下り。
Andermatt 371km 1450m アンデルマット。古くから交通の要所で、南北のアルプス越えと、氷河列車のルートと同じ東西の交通の交わる宿場として栄えていた。
Realp 380km 1545m レアルプ。ここから再びフルカ峠まできつい上り。
Furka Pass 392km 2430m フルカ峠。峠を越えて下る途中でローヌ氷河を通る。氷河の手前には19世紀末創業のホテル・ベルヴェデーレがあり、その先の氷河の洞窟で氷河内部が見学できる。
Oberwald 409km 1375m オーバーヴァルト。東にはここの東西を分断する高い山、足元にはローヌ川が流れる。
Fiesch 436km 1060m フィーシュ。ロープウェイでエッギスホルン(標高2,869m)に上れば、アレッチ氷河の雄大な眺めが楽しめる。
Visp 463km 660m フィスプ。ツェルマットへ向かう曲がり角。ここからはフィスパ川に沿って一路ツェルマットを目指す。
Stalden 470km 820m シュタルデン。ツェルマット方面ともう一つの観光地サーズ・フェー方面の分岐点の村。
Zermatt 498km 1615m ツェルマット。マッターホルンの麓にあるスイスを代表する観光地。登山列車に乗りゴルナーグラート展望台でマッターホルンを眺めたり、ロープウェイでクライン・マッターホルンに上ったりして、絶景のハイキングを楽しもう。
Visp 534km 660m フィスプ。ローヌ川に再会し、ここからローヌ谷を西へ。
Sierre 565km 550m シエル。この付近から北の山の斜面にぶどう畑が広がる。スイスの中でもヴァリス地方はワインの産地として有名。
Sion 583km 520m シオン。ヴァリス州の州都。トゥルビヨン城や、15世紀の教会などがある旧市街が見所。
Dorenaz 617km 450m ドレナーズ。ローヌが山を回り込み、ほぼ90度方向を変え北西に向かった先にある小さな村。
Aigle 643km 420m エーグル。お城を中心に、美しいぶどう畑が広がるワインの名産地。お城は現在はぶどうとワイン造りの歴史を伝える博物館になっている。
Le Sepey 653km 970m 登山列車のル・セペイ駅。モス村まで上り。
Les Mosses 661km 1440m モス。カフェやスキー場、キャンプ場がある。ここから下り。
Le Lecherette 664km 1380m レシェレット。ロングラン湖への曲がり角。
Lac de l'Hongrin 671km 1290m ロングラン湖。
Lessoc 687km 815m レソック村。駅から枝道に入った所にある村。真ん中の広場に釣り鐘の泉。ここから脇道を行く。
Gruyères 698km 810m グリュイエール。お城と旧市街の観光地。名物クレーム・ドゥ・グリュイエールとメレンゲのお菓子がおいしい。駅前のチーズ工場を見学できる。
Morlon 707km 750m モルロン村。グリュイエール湖の眺め。
Vuippens 712km 700m ヴィッパンス。ここから幹線道路に戻る。
Fribourg 739km 620m フリブール。フリブール州の州都。12世紀からの古都。高台の聖ニコラ大聖堂とベルン橋があるサリーヌ川沿いの旧市街の景色が素晴らしい。1899年に作られた水力で動くフニクラがある。
Tafers 748km 655m ターファース。アップダウンのある丘陵地を行く。
Schwarzenburg 761km 795m シュヴァルツェンベルク。
Bern 798km 550m ベルン。ベルンの大聖堂は15世紀着工の後期ゴシック建築。旧市街は、赤茶の瓦屋根がびっしり連続する15世紀からの古い建物の街並みが美しい。
Thun 829km 575m トゥーン。トゥーン湖から流れるアーレ河畔に位置する町。高台にあるトゥーン城や周辺の旧市街の街並みは中世の雰囲気を残す。
Interlaken 856km 570m インターラーケン。ブリエンツ湖とトゥーン湖の間の平野にある山間の町。アイガー、メンヒ、ユングフラウ三名山を抱くベルナーアルペンの山麓に位置するユングフラウ地方への玄関口。
Lauterbrunnen 867km 800m ラウターブルンネン。近くにシュタウプバッハの滝。
Trümmelbachfälle 871km 830m トゥリュンメルバッハの滝。1912年建設の斜行エレベーターで上り、岩窟の中を何層にもわたって流れ落ちる大迫力の滝を鑑賞。
Mürren 874km 1640m ミューレン。ロープウェイで到着。ホテルやレストランが軒を連ねる。さらにケーブルカーでアーメントフーベルへ。
Allmendfubel 875km
GOAL
1900m アーメントフーベルからは、ベルナー・オーバーラントの御三家、アイガー3,970m、メンヒ4,099m、ユングフラウ4,158mが目の前に!
参考資料:スイス政府観光局
ヴァーチャル自転車ツアー GEO POTTERING home