1815
開催日 | 2018年07月14日(土)- 07月16日(月) |
参加者 | ムカエル/ベネデッタ/シンチェンゾー /マージコ/タキスキー/サリーナ/サイダー |
ビジター | プリン |
総合評価 | ★★ |
難易度 | ▲▲ |
走行距離 | 26km |
累積高度 | 500m |
地域 | 関東・甲信越 群馬県・長野県 |
北アルプス槍ヶ岳あたり
都心の灼熱地獄を脱出し、群馬県は嬬恋村の鹿沢高原で涼みながらキャンプ&BBQを楽しみます。長野県の池の平湿原まで上って高山植物を眺め、下界を見下ろしたら、自転車で地蔵峠を越えて小諸まで下り、小諸ワイナリーを見学します。
day | 月日 | コース | 走行距離 | 評価 | 難易度 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 07月14日(土) | 鹿沢高原 | (1km) | ★★ | 〜 | 泊:休暇村嬬恋鹿沢 |
2 | 07月15日(日) | 池の平湿原ハイキング | (4.4km) | ★★☆ | 〜 | 泊:同上 |
3 | 07月16日(月) | 鹿沢高原〜地蔵峠〜小諸駅 | 26km | ★★ | ▲▲ | |
日の出入り 04:39,19:04/浅間山噴火警戒レベル/嬬恋村観光協会/ |
都心の灼熱地獄を脱出し、群馬県は嬬恋村の鹿沢高原(標高1,400m)で、森の中の沢沿いを行く短いハイキングをし、涼みながら、手ぶらでOKのお手軽宿泊セットでキャンプとBBQを楽しみます。
動画(03'05" 音声:一部にあり)
長野県の池の平湿原に上ってコマクサなどの高山植物を鑑賞し、北アルプスをはじめとする360°の眺望を楽しみます。鹿沢高原に下ってキャンプ、ワイワイガヤガヤと賑やかにBBQをし、下界の熱気を払い除けます。ここは最高に涼しい〜
動画(04'56" 音声:一部にあり)
鹿沢高原から地蔵峠(標高1,732m)を越え、小諸に下って浅間山を見上げたら、高級ワインを生産する小諸ワイナリーを見学し、シャルドネをはじめとするぶどう畑を眺めます。
動画(05'41" 音声:一部にあり)
初日へ > |
日本自転車コースリスト | GEO POTTERING home |