2504
開催日 | 2025年02月22日(土)- 02月24日(月) |
参加者 | シュンシュン/サリーナ/サイダー |
総合評価 | ★★ |
難易度 | ▲▲ |
走行距離 | 117km |
累積高度 | 2,000m |
地域 | 東海 |
下賀茂の河津桜
南伊豆の下賀茂で河津桜を。下田から盥岬、弓ヶ浜と巡り、石廊崎をかすめて子浦で夕陽を眺めます。雲見海岸で富士山を拝み、石部を上って棚田を眺めたら、下賀茂経由で下田に戻ります。
day | 月日 | コース | 距離 | 評価 | 難易度 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 02月22日 (土) |
上原美術館と須崎半島 |
26km | ★★ | ~ | 東京07:57こだま→08:42熱海09:03 →10:25稲梓 泊:ラライズ |
2 | 02月23日 (日) |
盥岬と下賀茂の河津桜 |
46km | ★★☆ | ▲▲ | 泊:いすゞはま荘 |
3 | 02月24日 (月) |
雲見の富士山と石部の棚田 |
45km | ★★ | ▲▲ | 下田16:01特急→19:05池袋 6,690円 |
日の入り17:34/道路規制情報/下田市観光協会/南伊豆町観光協会 みなみの桜と菜の花まつり/開花情報 伊豆急行/民宿/伊豆・駿河観光ガイド『駿河湾★百景』/東海バス/ |
稲梓駅で下車、上原美術館で慶派などの仏像鑑賞します。下田からは須崎半島の恵比須島や外浦を回り、伊豆白浜に着いたら高台の宿でまったりします。
下田から盥岬、弓ヶ浜と巡り、青野川を上って日野の菜の花、下賀茂の河津桜を楽しみます。あとは石廊崎をかすめて子浦まで。
子浦を出発し、雲見海岸では富士山や南アルプスをを眺めます。海岸の眺望を楽しんだら石部の棚田を上り、河津桜の下賀茂へ。ここから内陸を通って下田駅に戻ります。
1803南伊豆'18
1604南伊豆'16
1102早春の南伊豆
0601中伊豆仁科峠
初日へ > |
日本自転車コースリスト | GEO POTTERING home |