2225
開催日 | 2022年12月25日(日)- 12月26日(月) |
参加者 | サイダー/サリーナ |
総合評価 | ★★ |
難易度 | ~ |
走行距離 | 92km |
累積高度 | 980m |
地域 | 東北 福島県 |
白河小峰城
郡山駅からスタート、途中須賀川に立ち寄りながら阿武隈川を遡り、白河温泉でまったり。翌日はみちのくの玄関口・白河の関を訪ね、白河小峰城跡を散策します。
day | 月日 | コース | 走行距離 | 評価 | 難易度 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12月25日(日) | 郡山駅〜須賀川〜白河温泉 | 44km | ★★ | ~ | 弁天荘/16,500円 |
2 | 12月26日(月) | 白河温泉〜白河の関~新白河駅 | 48km | ★★ | ~ | |
日の入り16:28/ |
郡山から阿武隈川沿いのサイクリングロードを走り、須賀川でウルトラマンに挨拶しつつ奥の細道の芭蕉を訪ねます。乙字ヶ滝を眺め大池公園に立ち寄ったら、トロトロのアルカリ泉目指して小雪の舞う中を走ります。
動画1(05'45" 音声:一部にあり)
白河温泉から田舎道を走り、丘を越えて『みちのくの玄関口・白河の関』へ。日本最古の公園『南湖公園』を眺めたら、木造で復元された三重櫓や石垣が見事な白河小峰城跡をゆっくり散策。
動画2(05'15" 音声:BGMのみ)
初日へ > |
日本自転車コースリスト | GEO POTTERING home |