絶対失敗しない超簡単料理を目指します! 日常的に手に入る食材を使い、家庭にある機材で作ります。
NO. | タイトル | タイプ | 年月日 |
---|---|---|---|
051 | 鰯のソテー にんにく風味トマトソース | スペイン・イタリア辺り | 2023-03-18 |
051 | きみまろ親子スープ | フージョン | 2023-03-16 |
050 | 鱈ちり | 和食 | 2023-03-15 |
049 | 超シンプルなブイヤベース | フランス料理 | 2023-03-14 |
048 | ガスパチョ | スペイン料理 | 2023-03-14 |
047 | 白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋 | 和食 | 2023-03-11 |
046 | フグの唐揚げ | 和食 | 2023-03-08 |
045 | ナスの甘酢あん絡め | 和食 | 2023-03-07 |
044 | ハタハタの塩焼き | 和食 | 2023-03-06 |
043 | ピーマンの肉詰め | 西洋料理 | 2023-03-05 |
042 | ガイヤーン | タイ料理 | 2023-03-04 |
041 | ヤムヌア | タイ料理 | 2023-03-03 |
040 | マグロのユッケ | 韓国風 | 2023-03-02 |
039 | 筑前煮 | 和食 | 2023-03-01 |
038 | アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ | イタリア料理 | 2023-02-28 |
037 | 魚介類のパエリャ | スペイン料理 | 2023-02-27 |
036 | 鰯の塩梅煮 | 和食 | 2023-02-26 |
035 | カレイの中華風あんかけ | 中華風 | 2023-02-25 |
034 | ナスサラダ | 中華風 | 2023-02-24 |
033 | 金目鯛のアラのアクアパッツァ風 | 和イタリアン | 2023-02-23 |
032 | フュメ・ド・ポワソン(魚のだし) | フランス料理 | 2023-02-22 |
031 | 魚介類のスープ | スペイン料理 | 2023-02-21 |
030 | 白いんげん豆のサラダ | スペイン料理 | 2023-02-20 |
029 | トルティージャ(スペイン風オムレツ) | スペイン料理 | 2023-02-19 |
028 | アヒージョ | スペイン料理 | 2023-02-18 |
027 | ソパ・デ・アホ(ニンニク・スープ) | スペイン料理 | 2023-02-17 |
026 | 天玉そば | 和食 | 2023-02-16 |
025 | イカ墨パスタ | イタリア料理 | 2023-02-15 |
024 | 茶碗蒸し | 和食 | 2023-02-14 |
023 | ナスの揚げ出し | 和食 | 2023-02-13 |
022 | パエリャ バレンシアーナ | スペイン料理 | 2023-02-12 |
021 | 牛肉のカルパッチョ | イタリア料理 | 2023-02-11 |
020 | ひつまぶし | 和食 | 2023-02-10 |
019 | あさりの酒蒸し | 和食 | 2023-02-09 |
018 | 春雨サラダ | 中華料理 | 2023-02-08 |
017 | ウマ蒸し鶏 | 中華料理 | 2023-02-07 |
016 | スペアリブの赤ワインとバルサミコ煮込み | イタリア料理 | 2023-02-06 |
015 | サラスパ | フュージョン | 2023-02-05 |
014 | ヒイカのトマトソース煮込み | イタリア料理 | 2023-02-04 |
013 | ヴィシソワーズ(ジャガイモのポタージュ) | 米国料理+フランス料理 | 2023-02-03 |
012 | 魚介類のカルパッチョ | 和食×イタリア料理 | 2023-02-02 |
011 | サーモン・ステーキ | ノルウェイ料理 | 2023-02-01 |
010 | アロス・ネグロ | スペイン料理 | 2023-01-30 |
009 | 鰹のたたき | 和食 | 2023-01-29 |
008 | ヤムウンセン | タイ料理 | 2023-01-28 |
007 | 鯛メシ | 和食 | 2023-01-27 |
006 | セビチェ | ペルー料理 | 2023-01-26 |
005 | ちんドリ | 和食 | 2023-01-25 |
004 | アクアパッツァ | イタリア料理 | 2023-01-24 |
003 | フォー・ガー | ベトナム料理 | 2023-01-23 |
002 | 温泉たまご | 和食 | 2023-01-22 |
001 | ソーメン・サラダ | 和食 | 2023-01-21 |
超簡単! 鰯をソテーしてにんにくとトマトで味付けしただけ。
超簡単! ポーチ・ド・エッグ(落とし卵)スープ。鶏ガラスープの素で作ったので親子スープ!(笑)
超簡単! 鍋の定番、鱈ちりを。鱈の旨味が引き立ちます。
超シンプルなブイヤベース(bouillabaisse)を! 鯛のアラとあさりだけ!!
超簡単! 刻んでガーッとやるだけ。スペインのアンダルシア地方に起源を持つガスパチョ(Gazpacho)を。暑い夏にぴったりの冷製トマトスープです。
超簡単! 白菜に豚バラ肉を挟むだけ。白菜の大量消費にどうぞ(笑)
フグの唐揚げを。中はふんわりと軟らかく、身離れがよくてとても美味! 鶏の唐揚げに飽きたら(笑)フグで試してみて。
ナスの風味とほんのり甘酸っぱいあんが食欲をそそります!
超簡単! ただ焼くだけでとってもおいしいハタハタ。まさに酒のサカナとしてもぴったりです(笑)
子供が大好き(笑)? なピーマンの肉詰めを!
焼き鳥! タイ東北部イサーン地方発祥で甘辛い味付けが特徴です
タイの牛肉サラダ、ヤムヌアを。ヤムは元々は『和える』という意味で、転じてサラダを指すように。ヌアは牛のこと。東北部イサーン地方の郷土料理で、酸っぱくて激辛!
超簡単! 鮪の刺身でない食べ方を。酒の友にもぴったり。
煮物の定番、筑前煮!
今回は超難題! 簡単そうで難しいアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノに挑戦。ニンニク、オリーブオイル、唐辛子、これにイタリアンパセリを加えただけのシンプルなパスタ
パエリャといえばこれ、魚介類のパエリャを!
鰯の梅煮をさっぱり塩味で!
ごま油の香りが立つ中華風あんかけでカレイをどうぞ
超簡単! 中華風味のちょっと変わった揚げ焼きにしたナスのサラダを。ごま油の香りが食欲をそそります
金目鯛のアラをアクアパッツァ風に煮込んでみました。和イタリアン!
超簡単 ゆっくり煮出すだけ! フュメ・ド・ポワソン(魚のだし)を使えばスープが3倍おいしくなるよ
超簡単! 魚介類のスープ(Sopa de Mariscos)を
超簡単! ただ載せて混ぜるだけ!! ツナ入りの白いんげん豆サラダ
じゃがいもがぎっしり詰まったスペイン風オムレツのトルティージャ
スペインのバルで人気のタパス、アヒージョを
アホなスープではなくカスティーリャ地方の伝統的なニンニク・スープです
駅そばの代表選手、かき揚げの天玉そばを! 一番シンプルな玉ねぎとにんじんだけのかき揚げです
超簡単! イカ墨のスパゲッティを。セピア色って黒だったのか・・・(笑)
最強の茶碗蒸し!
たっぷりのだしを含んだナスが美味! 油のコクがあるのにさっぱりで、冷えてもおいしい
本場バレンシアのパエリャを!
イタリアでカルパッチョと言えばこれ!
一粒で三度おいしいひつまぶし! 鰻鰻鰻!!
シンプルでおいしいあさりの酒蒸し! おまけで、ながらみの塩茹でと焼きはまぐりも
さっぱりおいしい春雨サラダ!
簡単で旨い蒸し物!
お肉をがっつり食べたい時に
暑い時にぴったり! サラダだけでは物足りないけれど、スパゲッティでは重いかな〜 という時に
柔らかいチビいかのヒイカをトマトで煮てイタリアン!
アメリカ生まれのフレンチスープ。本来はポワローねぎを使用しますが、玉ねぎに置き換えたサリーナ バージョンで
超簡単 和食とイタリアンが合体した傑作、魚介類のカルパッチョを!
ノルウェイ料理の定番、サーモン・ステーキ!
代表的なスペイン料理の一つ、日本ではイカ墨パエリャとも呼ばれます
超簡単! 炙って切るだけ〜(笑)
人気のタイ料理の春雨サラダ
豪華に鯛一尾を使って! パーティーにぴったり
超簡単! ペルーの国民食、魚介類と野菜のマリネ
超簡単! 鶏肉をレンジでチンするだけ
絶対失敗しないイタリア最強の漁師メシ!
ベトナムの朝の定番、鶏肉入りのライスヌードル
超簡単温玉! 常備しておくと何かと便利
超簡単! 暑い時にぴったり
GEO POTTERING home |